ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1212711
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

子供とまったり赤岳 〜天望荘で御来光も〜

2017年08月01日(火) 〜 2017年08月02日(水)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
子連れ登山 がーねっちん その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:39
距離
20.8km
登り
1,822m
下り
1,823m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:49
休憩
1:04
合計
6:53
距離 11.0km 登り 1,512m 下り 264m
6:57
45
7:42
7:47
0
7:47
5
7:52
44
8:36
59
9:35
9:49
36
10:25
10:43
58
11:41
3
11:44
12:10
63
13:13
8
13:21
13:22
3
13:25
25
2日目
山行
4:11
休憩
1:08
合計
5:19
距離 9.8km 登り 308m 下り 1,546m
6:16
30
6:46
6:47
5
6:52
7:13
15
7:28
7:30
17
7:47
7:54
11
8:05
10
8:23
14
8:37
6
8:43
8:58
40
9:38
9:44
57
10:41
10:52
6
10:58
37
11:35
0
11:35
ゴール地点
6:56 美濃戸口
7:42 やまのこ村
7:43 赤岳山荘
7:52 美濃戸山荘
8:36 堰堤広場
9:44 赤岳鉱泉
10:44 行者小屋
11:40 地蔵の頭
11:44 赤岳天望荘
13:13 赤岳頂上山荘
7:03 赤岳
7:12 竜頭峰
7:14 真教寺尾根分岐
7:29 文三郎尾根分岐
7:51 中岳
8:05 中岳のコル
8:16 阿弥陀岳北稜
8:19 中岳のコル登山道水場
8:37 阿弥陀岳分岐
9:45 中ノ行者小屋跡
天候 1日 曇り小雨 2日 晴れ曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前泊にて「J&N」さんに宿泊 素泊まり4800円 駐車料金及び下山後の入浴無料
その他周辺情報 「J&N」さんにて、シェフ特製カレー大盛1350円×2、八ヶ岳プリン、タルト
すべて美味しかったです。
次回美濃戸に来た時は、1人でも勇気を出して入ってみたいです。
出発です。
2017年08月01日 06:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 6:53
出発です。
赤岳山荘、涼しいです。
2017年08月01日 07:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 7:43
赤岳山荘、涼しいです。
北沢から登ります。
2017年08月01日 07:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 7:52
北沢から登ります。
ぼけぼけギンリョウソウ
2017年08月01日 08:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 8:23
ぼけぼけギンリョウソウ
ヤマオダマキ
2017年08月01日 08:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 8:28
ヤマオダマキ
ミヤマコゴメグサ
2017年08月01日 08:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 8:58
ミヤマコゴメグサ
オトギリソウ
2017年08月01日 09:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 9:13
オトギリソウ
赤岳鉱泉が近づいて来た。
2017年08月01日 09:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 9:16
赤岳鉱泉が近づいて来た。
赤岳鉱泉に到着。
2017年08月01日 09:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 9:34
赤岳鉱泉に到着。
2017年08月01日 09:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 9:36
ビールがキンキンに冷えてやがるよー
2017年08月01日 09:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/1 9:37
ビールがキンキンに冷えてやがるよー
子供の視線の先には
2017年08月01日 10:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 10:17
子供の視線の先には
去年登った硫黄岳
2017年08月01日 10:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 10:18
去年登った硫黄岳
泊まる天望荘が見えた。
2017年08月01日 10:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 10:25
泊まる天望荘が見えた。
窓ガラスでパチリと。
2017年08月01日 10:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/1 10:26
窓ガラスでパチリと。
トレランシューズを奪われ
2017年08月01日 10:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 10:33
トレランシューズを奪われ
子供が履いた時間総数6時間の諭吉3枚の登山靴が私の足元に。
2017年08月01日 10:33撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 10:33
子供が履いた時間総数6時間の諭吉3枚の登山靴が私の足元に。
子供もスヌーピー好きになったそうです。
2017年08月01日 10:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 10:41
子供もスヌーピー好きになったそうです。
さて梯子スタート
2017年08月01日 11:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 11:06
さて梯子スタート
頑張れ〜
2017年08月01日 11:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 11:08
頑張れ〜
硫黄岳を見ると子供はテンション上がる。
2017年08月01日 11:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 11:10
硫黄岳を見ると子供はテンション上がる。
赤岳見てさらにテンション上がる。
2017年08月01日 11:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 11:16
赤岳見てさらにテンション上がる。
なんか目がこえー
2017年08月01日 11:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 11:27
なんか目がこえー
子供とここを歩いていることに親バカはすでに感動中
2017年08月01日 11:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/1 11:32
子供とここを歩いていることに親バカはすでに感動中
マイフレンズ、元気かい?
2017年08月01日 11:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/1 11:38
マイフレンズ、元気かい?
いい顔してる
2017年08月01日 11:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 11:38
いい顔してる
イワギキョウ
2017年08月01日 11:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 11:40
イワギキョウ
赤岳天望荘に到着しました。
2017年08月01日 11:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 11:45
赤岳天望荘に到着しました。
担いできたブツ達
2017年08月01日 11:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 11:56
担いできたブツ達
個室はこんなん
2017年08月01日 11:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 11:57
個室はこんなん
ごえもん風呂、母の実家がそうでした。
夏休みに薪から風呂を沸かせたりと楽しい田舎でした。
2017年08月01日 12:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 12:07
ごえもん風呂、母の実家がそうでした。
夏休みに薪から風呂を沸かせたりと楽しい田舎でした。
地下トンネル
2017年08月01日 12:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 12:07
地下トンネル
疲れたかな?
カレーうどん食べて頑張ろう。
2017年08月01日 12:12撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
8/1 12:12
疲れたかな?
カレーうどん食べて頑張ろう。
やはり美味い
2017年08月01日 12:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 12:21
やはり美味い
見えない
2017年08月01日 13:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 13:06
見えない
山頂が見えた
2017年08月01日 13:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 13:12
山頂が見えた
Victory roadを
2017年08月01日 13:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 13:14
Victory roadを
やったね
2017年08月01日 13:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/1 13:15
やったね
記念撮影パチリと
2017年08月01日 13:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/1 13:16
記念撮影パチリと
手が痛いというくらい握りました。
2017年08月01日 13:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/1 13:17
手が痛いというくらい握りました。
1つ願い事を叶えてくれてありがとうございます。
2017年08月01日 13:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/1 13:18
1つ願い事を叶えてくれてありがとうございます。
コマクサありました。
2017年08月01日 13:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 13:50
コマクサありました。
きれいでした。
2017年08月01日 13:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/1 13:51
きれいでした。
ごえもん風呂、気持ちいい
2017年08月01日 15:33撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
8/1 15:33
ごえもん風呂、気持ちいい
豚の角煮美味い
2017年08月01日 17:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
8/1 17:16
豚の角煮美味い
満腹食べました。
2017年08月01日 17:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/1 17:17
満腹食べました。
シルエットが美しい
2017年08月01日 17:53撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
8/1 17:53
シルエットが美しい
2017年08月01日 17:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
8/1 17:54
射し込む光
2017年08月01日 18:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 18:00
射し込む光
流れ込む雲
2017年08月01日 18:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 18:00
流れ込む雲
見ていると楽しい
2017年08月01日 18:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 18:09
見ていると楽しい
部屋に戻り19時過ぎにおやすみなさい。
2017年08月01日 18:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 18:10
部屋に戻り19時過ぎにおやすみなさい。
起きたら晴れだ
2017年08月02日 04:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 4:30
起きたら晴れだ
子供もスバラと言っていた。
2017年08月02日 04:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 4:31
子供もスバラと言っていた。
阿弥陀様、おはようございます。
2017年08月02日 04:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/2 4:45
阿弥陀様、おはようございます。
そろそろかしら?
2017年08月02日 04:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 4:52
そろそろかしら?
最高の思い出に
2017年08月02日 04:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/2 4:55
最高の思い出に
カメラがこれを最後に電池切れ..
2017年08月02日 04:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/2 4:56
カメラがこれを最後に電池切れ..
朝もたくさん食べました。
2017年08月02日 05:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
8/2 5:17
朝もたくさん食べました。
2017年08月02日 05:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/2 5:43
支度をして青空の赤岳へ
2017年08月02日 05:44撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/2 5:44
支度をして青空の赤岳へ
ゆっくり登ります。
2017年08月02日 06:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/2 6:22
ゆっくり登ります。
富士山も見えました。
2017年08月02日 06:50撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
8/2 6:50
富士山も見えました。
2017年08月02日 06:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
8/2 6:54
青空の下、パチリと。
2017年08月02日 06:56撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
8/2 6:56
青空の下、パチリと。
2017年08月02日 07:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
8/2 7:19
子供は外国の遺跡みたいだと言ってました。
2017年08月02日 07:28撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
8/2 7:28
子供は外国の遺跡みたいだと言ってました。
阿弥陀もいつかは一緒に登りたいのです。
2017年08月02日 07:29撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
8/2 7:29
阿弥陀もいつかは一緒に登りたいのです。
2017年08月02日 07:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
8/2 7:39
イブキジャコウソウ
2017年08月02日 07:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
8/2 7:46
イブキジャコウソウ
中岳でパチリ
2017年08月02日 07:53撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
8/2 7:53
中岳でパチリ
ひさしぶりのポーズ
2017年08月02日 07:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
6
8/2 7:54
ひさしぶりのポーズ
スバラ
2017年08月02日 08:02撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
8/2 8:02
スバラ
2017年08月02日 08:02撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/2 8:02
グリーングリーンと歌っていた。
2017年08月02日 08:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
8/2 8:16
グリーングリーンと歌っていた。
下りて来ました。
2017年08月02日 08:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/2 8:36
下りて来ました。
行者小屋で少し休憩。
2017年08月02日 08:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/2 8:55
行者小屋で少し休憩。
カエルが落ちていました。
2017年08月02日 09:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/2 9:18
カエルが落ちていました。
山バッジが落ちていました。
2017年08月02日 09:21撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/2 9:21
山バッジが落ちていました。
記念の手拭い
2017年08月02日 12:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
8/2 12:18
記念の手拭い
特製カレーの大盛りでお疲れ様でした。
2017年08月02日 12:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
8/2 12:30
特製カレーの大盛りでお疲れ様でした。
一人じゃ恥ずかしいから頼んじゃいました。
2017年08月02日 13:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
8/2 13:00
一人じゃ恥ずかしいから頼んじゃいました。
子供はプリン食べて、あとは爆睡
お疲れ様でした。
2017年08月02日 13:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
8/2 13:00
子供はプリン食べて、あとは爆睡
お疲れ様でした。

感想

子供の赤岳チャレンジ。
一緒に山にたまーに行くようになり、蓼科山、硫黄岳と登り、去年硫黄岳から見た赤岳を今年の目標と子供と決めました。
自分は今年4度目の赤岳だが、なんとしても小学校最後の思い出にしたいと思い、財布の口は開けっ放しで、前泊して、天望荘の個室をとり万全の体制で望みました。

疲れたー疲れたーの連発かと思いきや、予定していた時間より早く行者小屋に着きました。
疲れた様子はないものの足が痛いと言うので、靴を脱がせてみると靴擦れができていました..去年買ってまだ一回しか履いていないのに、もう足のサイズが合わなくなっていました。
試しに絆創膏を貼って自分のトレランシューズを履かせると、ちょうどいいとのこと。そして自分は子供の登山靴を履くということに。
懸念していた地蔵尾根の登りも、おーあれが赤岳か!なんて言いながらすいすいと登っており成長したなーと早速の親バカぶり。

天望荘に着いて受付、食事を済ませ雨が降る前に赤岳にチャレンジ!
イワギキョウのキレイな色を楽しんだりしながらゆっくりだが確実に子供も登る。
頑張るぞー!おー!とやりながら頂上山荘に到着しました。
小雨が降り始めるも子供の意欲は失せることなく(山頂目の前で失せられても困るけど)、山頂に到着。
やったねと握手をして、記念撮影をして天望荘に向かいました。

ごえもん風呂や豚の角煮の夕食、流れる雲を楽しんで19時過ぎにおやすみなさいするも、虫に刺されて痒かったりでほとんど眠れないものの隣で疲れてぐっすり眠っている子供は明日も頑張れそうだと一安心です。
起きると部屋の窓越しに空がピンク色になっている。
上着を着て外に出てみると、見事な雲海が広がっており、ご来光には子供もスバラと何度も呟いていました。

朝御飯もしっかりとたくさん食べて、昨日とは違う青空の赤岳へ。
虫がたくさん飛んでいるものの富士山も北アルプスも丸見えで、夏休みの思い出になるに違いない山歩きを楽しめました。
下山こそ慎重に下りながら、今度は阿弥陀にも登りたいねと話したり大切な時間を過ごすことができました。
また2日間山を楽しみながら歩けました。
来年は中学生、生活環境も変わりいつまで一緒に出かけられるかわからないけど1年に1回は一緒に登りたい。
親バカレコでした。
おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1233人

コメント

ゲスト
(^^)
親子の絆が更に深まった山旅でしたね(^^)
イイ思い出が出来た(╹◡╹)
2017/8/2 21:56
Re: (^^)
カールさん、おはようございます

子供の思い出よりも自分の思い出になりました。
道中の会話がだんだん大人よりになっていくのが、不安ですが、それも成長の証ですね
2017/8/3 6:32
親子登山イイネ♪
がーねっちん お疲れ様〜

今日はガスガスでどうだったかなぁって思ってたけど、上は雲海だったんだね
天気にも恵まれて、最高の景色で良かった〜

久しぶりの息子さんとの登山も夏休みの忘れられない思い出になったことでしょうね
また来年の夏休みも行けるといいね
成長が楽しみだ〜
2017/8/2 22:15
Re: 親子登山イイネ♪
ponさん、おはようございます。

天気予報では2日ともに期待はしていなかったのですが、山小屋のお兄さんがひさしぶりに朝から晴れた というくらいいい天気でした。
あの雲海では下から見たらガスガスでしょうね

来年は富士山にどうやら行きたいらしく、阿弥陀や甲斐駒にも興味があるようで楽しみです
山はいいねーなんて言葉を毎年聞きたいものです
2017/8/3 6:37
感動の赤岳(T^T)
亜門殿〜♪ こんばんは〜♪ 泣き鳩です(T^T)

息子ちゃん♪大きくなりましたね〜(T^T)
No.40(T^T)v・・良き絵どすな〜(T^T)T^T)T^T)
感動した!・・おしまい<(T^T)>
2017/8/2 23:22
Re: 感動の赤岳(T^T)
taroさん、こんばんは。

早速、山を楽しんで歩くことができました
子供は本当に大きくなりました。
出会う人に中学生?と間違えられるくらいに

子供にとっても山が大事な場所になるといいなと思っています。
涼しくなったら、群界尾根を帰省がてらいくつかに分けながら歩きたいと思っています
2017/8/3 22:00
ゲスト
スバラ
がーねっちんこんばんは。
息子ちゃん逞しくなってきましたな。
親子赤岳、最高でしたね!
ウルッときます〜
2017/8/3 0:24
Re: スバラ
maruiさん、こんばんは。

本当にしっかりと男の子になりびっくりしました。
去年帰路は疲れたを連発していたのに、今年は全然文句なしで歩いていました
小雨の中山頂に着いた時に、頬を伝ったのはきっと汗か雨だったと思います。

ヤマレコ始める前に登った赤岳、天狗尾根からの赤岳、maruiさんに連れて行ってもらった冬の赤岳、いろんなとこからの周回赤岳、そして今回の赤岳、鳳凰と同じくらい自分にとって大事な山になった気がします
2017/8/3 22:08
ゲスト
DNAは受け継がれるのか・・・
なんでこんなに早く歩けるの〜!?
2017/8/3 20:30
Re: DNAは受け継がれるのか・・・
takuさん、こんばんは。

自分もびっくりです。
中遊びよりも、自転車であちこち出歩いたり野球で遊んだりと体力は勝手についてきたようです
それよりも風呂に入ると、足の毛が生えてきたことが気になるらしく、遺伝だー と嘆き、いつから頭そうなったの?と聞いてきます
DNAだから30歳前までに頑張れ〜言ってあります
2017/8/3 22:14
ゲスト
くぅぅぅ 泣かすじぇぃ
がーねっちん、わんばんこ(^-^)/

がーねっちんジュニアとの登山も恒例になりましたね(^ー^)
もうジュニアではない、一人前の男になって逞しさも感じられますねp(^-^)q

子供は知らず知らずのうちにどんどん大きくなって、いつか親の元から巣立ちます。

社会に出て壁にぶち当たったときに、親父と登った赤岳を思い出してくれれば、きっと壁を乗り越える力となるでしょう!

その日までまだまだ、息子さんとの絆作り、山歩きを続けてくださいO(≧∇≦)O
2017/8/3 21:30
Re: くぅぅぅ 泣かすじぇぃ
nbさん、わんばんこです。

山はやっぱりいいねーとかいっぱしのことを言うようになりました
一日目曇りの中歩いている時は、晴れていたら最高なのになーとか言っていて、二日目の朝に晴れて雲海、御来光を見た時は格別だったようです

いつか親の元から巣立ちます。
きっと壁を乗り越える力となるでしょう。

やべっ、涙が出ちゃいました
これからも山での大切な時間を楽しみたいです。
2017/8/3 22:28
DNAは、
嘘つかない‼ってか⁉
2017/8/4 21:45
Re: DNAは、
hamuさん、こんばんは。

顔立ち、足の毛深さ、その他変態チックなところも完全に私のDNAです
音楽性があるのは母親譲りかなと
2017/8/5 20:30
思い出の登山〜☆
ガーネットさん こんばんわ

すくすくと育つお子様との登山、いいですね〜

思い出に残る登山、いい山旅〜note

これからもたくさん行けますように〜
2017/8/4 23:58
Re: 思い出の登山〜☆
makibitoさん、こんばんは。

小学校最後の夏休みに最高の思い出を作れたかなと、親バカは大喜びです
次はソロで花を楽しみながら、まったりテン泊と週明けにと思っていましたが、天気には勝てそうもありません

中学生になってもたまーに一緒に行けたら幸せです(*´∀`*)
2017/8/5 20:37
スバレストですね!
息子さんと一緒に登れるなんて最高な事ですよね!私も将来は実現させたいなぁー(・´ω`・)なんとか山が好きになってもらえるようにうまくやろうと思います😆👍🏻最高の天気で忘れられない思い出になったと思います✨
2017/9/14 22:41
Re: スバレストですね!
ashinuさん、こんばんは。

2年前は硫黄岳を途中で疲れた連発攻撃で撤退しました
でも去年はその硫黄岳に登りたいと言い出し、その目標を果たしました。
きっと子育てと同じで、無理せず子供のペースでってのも、山を好きになってもらう否決かも
まだまだ先だと思うけど、お子様と一緒に三角点ポチっとできるといいですね

スバレスト、是非とも広げて下さいね
2017/9/15 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら