記録ID: 1181540
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
早池峰山~いろんな花が楽しめた歩きがいのある山でした~
2017年06月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 665m
- 下り
- 665m
コースタイム
小田越9:15ー御金蔵10:45ー梯子11:10ー剣が峰分岐11:25ー11:35山頂12:00ー剣が峰分岐12:25ー梯子12:30ー御金蔵12:50ー小田越14:10
天候 | 曇り時々はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
携帯トイレを登山口でも売っており、回収ボックスも用意されてます。登山道は蛇紋岩の石だらけの上りが延々と続きます。 登山口には売店も自販機もありません。飲料、携帯食など用意しておきましょう。ペットは入ってはいけないエリアです。 |
写真
感想
東北で一つ残っていた百名山の早池峰山。大人の休日クラブの15000円切符を利用して、土日ならバスがあるのでひとりでも行けると行ってみました。蛇紋岩の滑りやすい岩が多いそうなので、雨は降らないでと祈る気持ちでした。祈りが通じたか(?)薄曇りで時おり日も差す天気。樹林帯を抜けると炎天下にさらされるので、ちょうどいい天気でした。ハヤチネウスユキソウはまだ早いと覚悟していたので、数輪でも開いているものが見えたのは嬉しかったです。高山植物群落が国の特別天然記念物に指定されているだけあって、良く保護され、色とりどりの色んな花を見ることができました。花の名前は登山口にいらした地元の方に教えて頂きました。ありがとうございます。早池峰という優しい名前からくるイメージや大勢の人が来て、距離的にも楽にすぐ登れるようなイメージがありましたが、歩きにくい石の急登に甘く見ていたことを反省。足元の花に癒されながら、のんびり一人遠征を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人
mizuneさん。
おはようございます。東北遠征お疲れ様です。
そして日本百名山80座おめでとうござます。
ヒメゴザクラ咲いてたんですね。私、見つけられませんでした…可愛らしいお花ですね〜。また、来年、リベンジしないとダメですね。
早池峰山、お花も楽しめるコースも面白く、そんなに高くないお山ですが登り甲斐のあるお山ですよね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する