記録ID: 1165237
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
愛鷹山(黒岳ピストン)
2017年06月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 357m
- 下り
- 346m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
GW以来山登りしていなくて、なんとなく体がだるいので、散歩がてら黒岳を目指してみることにした。どういう山かあまり分かっていないまま、ノリで来ている。
起きるのが遅すぎて、登山口に着いたら既に15時近くなっている。
起きるのが遅すぎて、登山口に着いたら既に15時近くなっている。
あしたか山荘だって。
今は無人で、無料で開放されているようだ。近場にトイレがしつらえてあって、水場はない。
帰りにのぞいて見たら、中はキレイで快適に泊まれそうだが、1hもかからず駐車場に降りられるので、用はなさそう。
今は無人で、無料で開放されているようだ。近場にトイレがしつらえてあって、水場はない。
帰りにのぞいて見たら、中はキレイで快適に泊まれそうだが、1hもかからず駐車場に降りられるので、用はなさそう。
富士山ビュースポット。
残念ながら富士は見えなかった。さっきからパンパン音がしているが、自衛隊の訓練の様だ。まん中チョイ左に煙が上がっているところで、大砲かなにか撃っているらしい。
残念ながら富士は見えなかった。さっきからパンパン音がしているが、自衛隊の訓練の様だ。まん中チョイ左に煙が上がっているところで、大砲かなにか撃っているらしい。
天気は悪くなく、天気予報で言うほど暑くもなかったが、風は強くて、東名ではちょっと怖いほどだった。が、登山口あたりは涼しくて、風に吹かれながら登る気持ちよい登山だった。
あと1時間早く着いたら、大砲の音をBGMに昼寝しても良さそうな感じだったけど、時間も時間なので降りることにする。
あと1時間早く着いたら、大砲の音をBGMに昼寝しても良さそうな感じだったけど、時間も時間なので降りることにする。
撮影機器:
感想
カミさんは休出。GW以来山に行ってなかったので、既に昼過ぎだったが、愛鷹山を冷やかして見ることに。
サブザックに水だけ入れて、トレランシューズでちゃちゃっと登ってきました。
登山口まで家から1.5hほどなので、また来て、今度は越前岳まで行ってみよう。
近場の山として押さえておこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する