妙法山みょうほうさん・749.5m・三等三角点)


- GPS
- 01:20
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 247m
- 下り
- 246m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大門坂近くの路側帯 13:48 == 14:11 那智高原PA(妙法山富士見台入口) ※広い駐車場でトイレもあり、展望も良い。和歌山県朝日夕日百選 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共とても良く整備されている |
写真
感想
13:42〜13:48 大門坂近くの路側帯
大門坂入口まで行って駐車した所に戻る。
土曜日のせいか 那智の滝 駐車場は沢山の車が停まって人も沢山いた。
14:11〜14:15 那智高原 妙法山富士見台入口
広い駐車場でトイレも有り、高台なので展望も良い。和歌山県朝日夕日百選の標識有り。
ここまで来る人は少なく、他に2台しか停まっていない。歩道は広い石段で整備されていた。
14:39〜14:40 富士山展望台
富士山が見える最遠の地 で 富士山までの距離が322.6km と書いて有った。
展望台から先ほど上った烏帽子山〜光ヶ峯が見える。烏帽子岩も見え、那智の滝も見える。
14:53〜14:59 妙法山
頂上に立派な阿弥陀寺奥の院のお堂がある。阿弥陀寺からの参道も石畳でとても良く整備されていた。展望は残念ながら無い。
那智高原1.2km/阿弥陀寺0.8km の標識がある。14:09 富士山展望台
15:23 妙法山富士見台入口
滝見台に行って見ることに
15:28〜15:29 滝見台(JCみどりの展望台)
那智の滝は富士見台からとほとんど変わりない。 両展望台からは滝の上しか見えない。
思ったより見えない。滝下から見た方が良く見える。
15:35〜15:51 那智高原 妙法山富士見台入口
和歌山県朝日夕日百選だ。
車で移動
16:27〜17:20 なち(温泉) 1,124.3km 那智駅前にある道の駅で 丹敷の湯 \430円(JAF割引)17:30〜17:38 LAWSON \1230円
18:21〜6:33 道の駅一枚岩(車中泊)
嶽ノ森山〜峯ノ山へ続く
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する