ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> BNR32GTRさんのHP > 日記
日記
BNR32GTR
@BNR32GTR
4
フォロー
11
フォロワー
3
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
BNR32GTRさんを
ブロック
しますか?
BNR32GTRさん(@BNR32GTR)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
BNR32GTRさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、BNR32GTRさん(@BNR32GTR)の情報が表示されなくなります。
BNR32GTRさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
BNR32GTRさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
BNR32GTRさんの
ブロック
を解除しますか?
BNR32GTRさん(@BNR32GTR)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
BNR32GTRさん(@BNR32GTR)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 11月 19日 09:49
落とし物
紛失したココヘリの発信機を探しに行ったら、なんと奇跡的に発見できました‼️
1枚目…こんな状態で落ちていた発信機 2枚目…ホルダーにセットして、付属の紐でガッチリ固定した状態 11/7の山行で、小川山から信州峠にかけてのバリルートを歩いている途中で、ココヘリの発信機を紛失してしまいました😭 松ネッコの先で気が付いて、藪漕ぎしている時に落ちたと思われました
116
14
続きを読む
2025年 11月 14日 21:06
車
山に行く準備で、車のメンテナンス
いつも山に行く時は、エクストレイルで行くのですが、先日故障でトルコンが滑って動かなくなり、ATミッションを載せ替えることになって暫くの間は帰って来ないので、仕方なく通勤用の車で山に行く事になりました❗️ がしかし、こちらもエンジンの調子が悪くて、ちゃんと火花が飛んでいな
15
3
続きを読む
2025年 11月 09日 18:00
落とし物
ココヘリの発信機を紛失😱😱😱
11/7(金)に、奥秩父の小川山から信州峠に抜けるバリエーションルートを歩いている時、松ネッコの先でココヘリの発信機がない事に気がつきました😱😱😱 ホルダーはあるのに、発信機だけがない😱😱😱 おそらくは
39
8
続きを読む
2025年 11月 06日 08:42
車
車が壊れて、登山は中止になりました😭
1枚目…今回の装備で、サンダル持参でワカンやスノーシューを持っていない事以外は、完全に冬山テン泊装備 2枚目…レッカー車に載せているところ 3枚目…もう一台の車の助手席にギリギリ収まったザック 毎月1回ある休日出勤日。 出る出ないは、本人の自由で、出た場合は、普段より少し給料が多くなり、休めば三
84
8
続きを読む
2025年 08月 13日 11:32
登山口情報
高橋ダムへの管理道路車両規制解除された模様です
1枚目と2枚目…8/8に復旧された濁沢の丸太橋 3枚目…タクシーを待つ登山者と思われる行列 七倉山荘のfacebookによると、「8月13日 7時頃 高橋ダムへの管理道路車両規制解除されました。」と出ていました。 画像は、全て七倉山荘のfacebookに出ていたものです。 今朝の7時頃に大町に
17
1
続きを読む
2025年 08月 12日 20:52
登山口情報
七倉〜高瀬ダム間のタクシーが通行止め
1枚目…去年の3月の岩盤崩落時の写真 2枚目…去年の8/14の濁沢の丸太橋。翌日の大雨で流出しました 2025年8/12の18時半現在の情報です。 野口五郎小屋に電話で確認したところ、濁沢の丸太橋は流出したとの情報はないですが、七倉から高瀬ダムまでのタクシーは通行止めになっているとの事でした&#
49
続きを読む
2025年 07月 17日 22:16
地図
山と高原地図の1000ピースのジグゾーパズルをゲット
画像1枚目…槍ヶ岳、穂高岳の1000ピースのジグゾーパズル 画像2枚目…30数年前に約1ヶ月かけて完成させた1000ピース。ノリが剥がれて裏側に落ちてるピースがあります 画像3枚目…同じく30数年前に10日ほどで完成させた1000ピース もう1ヶ月前になりますが、山と高原地図の槍ヶ岳、穂高岳の
26
続きを読む
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(2)
飲料(6)
山道具(14)
登山口情報(10)
絶景(2)
山小屋情報(1)
落とし物(8)
食べ物(2)
車(24)
病院(3)
お店(1)
デジカメ(1)
登山道情報(6)
アプリ(1)
夜行列車(1)
開山祭(1)
体調(4)
地図(4)
ペット(1)
神社仏閣(1)
山番組(1)
未分類(3)
訪問者数
25916人 / 日記全体
最近の日記
紛失したココヘリの発信機を探しに行ったら、なんと奇跡的に発見できました‼️
山に行く準備で、車のメンテナンス
ココヘリの発信機を紛失😱😱😱
車が壊れて、登山は中止になりました😭
高橋ダムへの管理道路車両規制解除された模様です
七倉〜高瀬ダム間のタクシーが通行止め
山と高原地図の1000ピースのジグゾーパズルをゲット
最近のコメント
makovooさん、こんにちは€
BNR32GTR [11/19 12:34]
こんにちは。
makovoo [11/19 12:02]
naoeさん、こんにちは😊
BNR32GTR [11/19 11:56]
各月の日記
2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08