ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6843205
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

花期逃した?真昼岳

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
12.0km
登り
998m
下り
1,009m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:05
合計
7:50
6:00
80
赤倉登山口
7:20
7:25
10
石台
7:35
7:35
5
大浅沢分岐
7:40
7:40
30
真昼ブナ林標柱
8:10
8:20
20
真昼ブナ原生林標柱
8:40
8:40
45
9:25
9:25
25
9:50
10:10
20
音動岳
10:30
10:30
25
10:55
11:25
10
11:35
11:35
35
12:10
12:10
25
12:35
12:35
25
真昼ブナ原生林標柱
13:00
13:00
5
大浅沢分岐
13:05
13:05
45
石台
13:50
赤倉登山口
天候 ガス後晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備の跡がそこここに。
スタートです。赤倉口は7年振り。
2024年05月25日 06:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 6:01
スタートです。赤倉口は7年振り。
welcomeカキドオシ。
2024年05月25日 06:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
5/25 6:09
welcomeカキドオシ。
アズマシロカネソウはヘリコに。
2024年05月25日 06:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 6:14
アズマシロカネソウはヘリコに。
渡渉を繰り返し沢を詰めていく。
2024年05月25日 06:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 6:17
渡渉を繰り返し沢を詰めていく。
苔がきれいです。
2024年05月25日 06:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 6:26
苔がきれいです。
見上げた岩にヤマツツジ。
2024年05月25日 06:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 6:38
見上げた岩にヤマツツジ。
水場は枯れてました。
2024年05月25日 06:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 6:39
水場は枯れてました。
ポイントブナ。
2024年05月25日 06:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 6:43
ポイントブナ。
沢を離れます。
2024年05月25日 06:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 6:49
沢を離れます。
天然杉?
2024年05月25日 06:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 6:51
天然杉?
ラショウモンカズラ。
2024年05月25日 06:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 6:53
ラショウモンカズラ。
枝から新緑の茎葉。
2024年05月25日 06:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 6:55
枝から新緑の茎葉。
ブナオンリーになってくると、
2024年05月25日 07:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 7:10
ブナオンリーになってくると、
石台。朝ごはん休憩します。
2024年05月25日 07:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 7:10
石台。朝ごはん休憩します。
栃ノ木の花。
2024年05月25日 07:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 7:22
栃ノ木の花。
パオーン!
2024年05月25日 07:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 7:23
パオーン!
ユキザサ。
2024年05月25日 07:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
5/25 7:24
ユキザサ。
大浅沢分岐通過。こっから先は2年振り。
2024年05月25日 07:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 7:32
大浅沢分岐通過。こっから先は2年振り。
二年前にシラネアオイ咲いてたとこで見まわしたが花は全部終了。
2024年05月25日 07:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 7:35
二年前にシラネアオイ咲いてたとこで見まわしたが花は全部終了。
苔活。
2024年05月25日 07:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 7:36
苔活。
ホウチャクソウ。
2024年05月25日 07:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 7:38
ホウチャクソウ。
ブナ林は、霧に包まれ幽玄な雰囲気。
2024年05月25日 07:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 7:39
ブナ林は、霧に包まれ幽玄な雰囲気。
2024年05月25日 07:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
5/25 7:41
2024年05月25日 07:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
5/25 7:42
つやつやの腰掛。
2024年05月25日 07:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 7:45
つやつやの腰掛。
今シーズン初ギンちゃん。
2024年05月25日 07:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 7:48
今シーズン初ギンちゃん。
一瞬スッキリ。で濡れた緑が映える。
2024年05月25日 07:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 7:53
一瞬スッキリ。で濡れた緑が映える。
イワカガミもこの先ず〜っとポチポチありました。。
2024年05月25日 07:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
5/25 7:59
イワカガミもこの先ず〜っとポチポチありました。。
謎のストック。
2024年05月25日 08:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 8:02
謎のストック。
マイヅルゾーン。
2024年05月25日 08:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 8:03
マイヅルゾーン。
トラバースの崩落部。
2024年05月25日 08:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 8:07
トラバースの崩落部。
からの大仙市。
2024年05月25日 08:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 8:08
からの大仙市。
真昼ブナ原生林で一服。
2024年05月25日 08:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 8:11
真昼ブナ原生林で一服。
素晴らしいブナ林です。
2024年05月25日 08:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 8:14
素晴らしいブナ林です。
キノコ萌え。
2024年05月25日 08:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
8
5/25 8:16
キノコ萌え。
濡れた緑が鮮やか。
2024年05月25日 08:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 8:22
濡れた緑が鮮やか。
再び、霧中。
2024年05月25日 08:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 8:24
再び、霧中。
コシアブラがたくさんありました。
2024年05月25日 08:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 8:28
コシアブラがたくさんありました。
幻想感。
2024年05月25日 08:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 8:31
幻想感。
ブナ林堪能しました。
2024年05月25日 08:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 8:34
ブナ林堪能しました。
やせづる尾根の展望ポイントは真っ白。
2024年05月25日 08:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 8:41
やせづる尾根の展望ポイントは真っ白。
もう少しじきは早ければ、ショウジョウバカマやカタクリを拝める道ですが、今日はほぼイワカガミの道。
2024年05月25日 08:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
5/25 8:42
もう少しじきは早ければ、ショウジョウバカマやカタクリを拝める道ですが、今日はほぼイワカガミの道。
なので、イワカガミ写真多め。
2024年05月25日 08:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
5/25 8:43
なので、イワカガミ写真多め。
マイヅルさん。
2024年05月25日 08:45撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
5/25 8:45
マイヅルさん。
オオカメスターズ。
2024年05月25日 08:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 8:50
オオカメスターズ。
こんな感じ。
2024年05月25日 09:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 9:00
こんな感じ。
濃淡。
2024年05月25日 09:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 9:01
濃淡。
ナナカマド。
2024年05月25日 09:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 9:02
ナナカマド。
ミネカエデ。
2024年05月25日 09:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 9:02
ミネカエデ。
他は終わってましたが、この樹だけ花盛りのムラサキヤシオ。
2024年05月25日 09:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 9:04
他は終わってましたが、この樹だけ花盛りのムラサキヤシオ。
アップ。
2024年05月25日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 9:05
アップ。
第一オサバグサ発見。
2024年05月25日 09:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
5/25 9:07
第一オサバグサ発見。
チョボチョボ咲いてるのを撮りながら進む。
2024年05月25日 09:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
5/25 9:11
チョボチョボ咲いてるのを撮りながら進む。
ここに残雪が残ってるくらいが、狙った花にはちょうど良い時期なのだが、すっかり消えてる。
2024年05月25日 09:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 9:15
ここに残雪が残ってるくらいが、狙った花にはちょうど良い時期なのだが、すっかり消えてる。
引き続きオサバグサ拾い。
2024年05月25日 09:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
5/25 9:20
引き続きオサバグサ拾い。
これで、一番大きいい塊。
2024年05月25日 09:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
5/25 9:22
これで、一番大きいい塊。
分岐を左折し音動岳へ。後ろのロープはオサバグサ保護のためと思ってたが、ロープ内にはほぼほぼない。
2024年05月25日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 9:25
分岐を左折し音動岳へ。後ろのロープはオサバグサ保護のためと思ってたが、ロープ内にはほぼほぼない。
ガスとれろ〜。
2024年05月25日 09:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 9:28
ガスとれろ〜。
ハイマツの下で。
2024年05月25日 09:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
5/25 9:28
ハイマツの下で。
その2。
2024年05月25日 09:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
10
5/25 9:32
その2。
春紅葉。
2024年05月25日 09:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 9:35
春紅葉。
つぎのハイマツの下で。
2024年05月25日 09:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
9
5/25 9:37
つぎのハイマツの下で。
ガスは晴れた。5/23のレコでシラネアオイ終了の情報があったが、一応確認に向かいます。
2024年05月25日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 9:39
ガスは晴れた。5/23のレコでシラネアオイ終了の情報があったが、一応確認に向かいます。
コバイケイソウ準備中。
2024年05月25日 09:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 9:41
コバイケイソウ準備中。
青空が来たが、シラネアオイは全くなし。
2024年05月25日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 9:44
青空が来たが、シラネアオイは全くなし。
マイヅルと春染の葉。
2024年05月25日 09:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 9:47
マイヅルと春染の葉。
音動岳稜線から、水を張った水田越しに男鹿半島。
2024年05月25日 09:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
5/25 9:51
音動岳稜線から、水を張った水田越しに男鹿半島。
音動岳でパン休憩。
2024年05月25日 09:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 9:51
音動岳でパン休憩。
真昼へ向かいます。
2024年05月25日 10:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 10:13
真昼へ向かいます。
音動岳側で唯一咲いてたシラネアオイ。
2024年05月25日 10:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 10:15
音動岳側で唯一咲いてたシラネアオイ。
イワカガミと真昼岳。
2024年05月25日 10:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 10:17
イワカガミと真昼岳。
ハイマツ下のオサバグサゾーン。
2024年05月25日 10:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 10:27
ハイマツ下のオサバグサゾーン。
キジムシロは、陽射しがなかったのと少し強めの風で形を保ってるのが少ない。
2024年05月25日 10:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
5/25 10:32
キジムシロは、陽射しがなかったのと少し強めの風で形を保ってるのが少ない。
こんな感じ。
2024年05月25日 10:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 10:33
こんな感じ。
分岐〜真昼間で一つだけあった多花の株も濡れててて開いてない。
2024年05月25日 10:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 10:36
分岐〜真昼間で一つだけあった多花の株も濡れててて開いてない。
山頂ロックオン。
2024年05月25日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 10:43
山頂ロックオン。
ヒメイチゲも見つけたのはコレだけ。
2024年05月25日 10:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
5/25 10:47
ヒメイチゲも見つけたのはコレだけ。
蕊を寝かせたミツバオウレン。
2024年05月25日 10:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
5/25 10:49
蕊を寝かせたミツバオウレン。
ゴゼンタチバナはこれから。
2024年05月25日 10:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
5/25 10:50
ゴゼンタチバナはこれから。
下から上までず〜っと咲いてたニョイスミレ。
2024年05月25日 10:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
8
5/25 10:53
下から上までず〜っと咲いてたニョイスミレ。
とうちゃ〜く。左の茂みの影で風をよけながらランチ。
2024年05月25日 10:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 10:55
とうちゃ〜く。左の茂みの影で風をよけながらランチ。
女神方面。
2024年05月25日 10:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 10:56
女神方面。
和賀の右、高下と朝日だと思うのだが、真ん中奥は?
2024年05月25日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 10:58
和賀の右、高下と朝日だと思うのだが、真ん中奥は?
姫神山?
2024年05月25日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 10:58
姫神山?
2024年05月25日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 11:00
小杉山、小鷲倉の雲は取れたが、大鷲はコレが精一杯。
2024年05月25日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 11:13
小杉山、小鷲倉の雲は取れたが、大鷲はコレが精一杯。
東に早池峰・薬師。
2024年05月25日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 11:13
東に早池峰・薬師。
鳥海山は裾だけ。
2024年05月25日 11:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 11:14
鳥海山は裾だけ。
小屋内の神社でナムナム。
2024年05月25日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 11:17
小屋内の神社でナムナム。
右の燭台にコレ。
2024年05月25日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 11:17
右の燭台にコレ。
下山開始
2024年05月25日 11:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 11:28
下山開始
タケシマラン。
2024年05月25日 11:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
5/25 11:23
タケシマラン。
払田柵跡や西山の神宮寺岳・姫神山が確認できる。
2024年05月25日 11:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 11:30
払田柵跡や西山の神宮寺岳・姫神山が確認できる。
コヨウラクツツジ。
2024年05月25日 11:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
5/25 11:44
コヨウラクツツジ。
名残惜しんでスクワット。
2024年05月25日 11:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
5/25 11:40
名残惜しんでスクワット。
また来年。
2024年05月25日 11:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
5/25 11:49
また来年。
陽射しがでてきてるので、花の色が活気づく。
2024年05月25日 11:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 11:56
陽射しがでてきてるので、花の色が活気づく。
下山時もいいのがあるとスクワット三昧。イワカガミ。
2024年05月25日 11:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
5/25 11:59
下山時もいいのがあるとスクワット三昧。イワカガミ。
チゴユリも少しだけ残ってた。
2024年05月25日 12:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
5/25 12:04
チゴユリも少しだけ残ってた。
ツクバネ王子。
2024年05月25日 12:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
5/25 12:06
ツクバネ王子。
山頂を振り返る。
2024年05月25日 12:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 12:09
山頂を振り返る。
マイヅルソウ。
2024年05月25日 12:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
5/25 12:11
マイヅルソウ。
大鷲倉の雲がほぼ取れた。山頂で粘れば良かったかな〜?
2024年05月25日 12:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 12:12
大鷲倉の雲がほぼ取れた。山頂で粘れば良かったかな〜?
森吉山?
2024年05月25日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 12:13
森吉山?
ブナ林突入。
2024年05月25日 12:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 12:18
ブナ林突入。
ホウキダケ?
2024年05月25日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 12:20
ホウキダケ?
濡れた幹の黒がまた良い。
2024年05月25日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 12:22
濡れた幹の黒がまた良い。
染みる緑。
2024年05月25日 12:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 12:25
染みる緑。
ず〜っと咲いてたニョイスミレ。
2024年05月25日 12:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 12:39
ず〜っと咲いてたニョイスミレ。
真昼ブナ林。
2024年05月25日 12:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 12:45
真昼ブナ林。
見下ろしても良い。
2024年05月25日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 12:47
見下ろしても良い。
一生歩ける。
2024年05月25日 12:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 12:51
一生歩ける。
サワハコベも序盤の沢からブナ林までけっこうありました。
2024年05月25日 12:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6
5/25 12:52
サワハコベも序盤の沢からブナ林までけっこうありました。
補修の痕跡。ありがたい。
2024年05月25日 13:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 13:13
補修の痕跡。ありがたい。
ラショウモンカズラ。往路で撮ったのと同じ個体。マクロレンズで。
2024年05月25日 13:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
7
5/25 13:18
ラショウモンカズラ。往路で撮ったのと同じ個体。マクロレンズで。
朴ノ木の透過光。
2024年05月25日 13:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 13:22
朴ノ木の透過光。
ポイントブナ。
2024年05月25日 13:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 13:24
ポイントブナ。
コンロンソウ。
2024年05月25日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/25 13:27
コンロンソウ。
沢筋下り中振り返る。
2024年05月25日 13:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 13:30
沢筋下り中振り返る。
タニウツギとオオカメノキ。
2024年05月25日 13:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 13:32
タニウツギとオオカメノキ。
ここも補修済み。感謝。
2024年05月25日 13:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 13:33
ここも補修済み。感謝。
キジムシロ属。ミツバツチグリかも?葉っぱをよく見ればよかった。
2024年05月25日 13:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/25 13:34
キジムシロ属。ミツバツチグリかも?葉っぱをよく見ればよかった。
カキドオシが見られれば、ゴールはもうすぐ。
2024年05月25日 13:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 13:43
カキドオシが見られれば、ゴールはもうすぐ。
タニウツギ濃。
2024年05月25日 13:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/25 13:45
タニウツギ濃。
タニウツギ淡。
2024年05月25日 13:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/25 13:46
タニウツギ淡。
ラスト渡渉。
2024年05月25日 13:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 13:48
ラスト渡渉。
ただいま〜。。
2024年05月25日 13:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/25 13:50
ただいま〜。。

感想

この時期会いたいオサバグサ。
昨年は、風鞍に行ったが昨夏〜秋の間に
七瀬林道の崩落で登山口まで、結構歩かなければ
いけなくなったので、一昨年の同様真昼岳を計画。

うまくすれば音動岳のシラネアオイ祭りにも参加できるかと
思ってましたが、すでに終了してて残念な結果に。
ほかにも、それこそ一昨年にここで会って以来会えなかった
コミヤマカタバミも狙ってたが、会えませんでした。

オサバグサは、数は少なかったもののそれなりに会えて、
一番の目的は果たせましたが、音動岳越しの和賀山塊や
鳥海山もイマイチで、少し残念ではありました。

そんな中でも、序盤の霧中のブナ林が、なかなか良かったし、
仙北平野の水を張った田植え直前の水田模様も綺麗だったので、
トータルで見れば、それなりに楽しめまずまずの満足感を得られました。

痩せた道の補修や刈払いがしっかりされてて、手をかけていただいてる
皆様には感謝、感謝ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
真昼岳・赤倉コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら