Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

LUMIX DMC-GX8 ボディ

LUMIX DMC-GX8 ボディ
製品情報
メーカー パナソニック
発売日 2015/8/20
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DMC-GX8 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック LUMIX DMC-GX8-K ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-GX8-S ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
Baby Bell Rock は頂上まで登れます。 頂上からの北側の景色 Capitol ButteとTwinn Butte
段々と雪が多くなってきました♪ w)端の方は下が空洞なところも多く、 慎重に歩きます
行けそうなので、私たちも、行けるところまで下りることにしました。
まるで桜のシャワー🌸 あ)茶店や売店があるよ〜
昭和32年に作られた薩摩長崎鼻灯台 大隈半島と薩摩半島の間 錦江湾(鹿児島湾)の道しるべ あ)何時になったら光るの〜?
w)抜けない💦 俺は勇者じゃなかった! あ)そうめん用意するから 先に行くで〜😅
カタバミシスターズ。
朝日・出羽三山 2024年04月28日 温海嶽
まず目に飛び込んできた、月山。
朝日・出羽三山 2024年04月28日 温海嶽
意外とすんなり Brewer Trail と合流
Little Horse Trailhead、シャトルバスのバス停です。 シャトルバスが満員で2台待ちました。
登録状況
写真枚数 28,388枚 / 最近三ヶ月 1,135枚
投稿者 35人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

房総・三浦
04:2211.5km216m2
  6   6 
2024年06月08日(日帰り)
大峰山脈
07:5411.1km773m3
  120     278  27 
2024年06月08日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
09:4111.5km1,206m3
  97     527  38 
2024年06月01日(日帰り)
屋久島
16:3322.9km1,338m5
  47    9 
2024年05月31日(2日間)
東北
07:5012.0km998m3
  127    36 
2024年05月25日(日帰り)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DMC-GX8 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック LUMIX DMC-GX8-K ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-GX8-S ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る