山行目的 | 体力づくりとリフレッシュ | 行動予定 | 新坂平 09:15 - 09:20 鈴ヶ岳登山口 - 09:40 姥子峠 - 09:50 姥子山 - 10:10 鍬柄山 - 10:32 大ダオ 10:42 - 11:22 鈴ヶ岳 11:32 - 11:47 大ダオ 11:57 - 12:37 鍬柄山 - 12:57 姥子山 - 13:07 姥子峠 - 13:19 鈴ヶ岳登山口 - 13:25 新坂平
| 行動予定 (自由記述) | 暑いから無理せず水分補給 | 緊急時の対応・ルート | 濃霧や小雨が出てきたら下山準備 熊には注意 | 注意箇所・注意点 | 熊と岩場 | 食事 | 水1Lか500の水筒1つとペットボトル1つ 食料は、ラムネ、塩分チャージ、カロリーメイト1箱、ウイダー1本、アミノバイタル(ウイダー)1個 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 食料, 水, 登山靴, 靴下, トレッキングポール, ウェア, 行動着(上着), トレッキングパンツ, レインウェア、レインパンツ, 着替え(ウェア), ヘッドランプ, 予備電池, 行動時のサングラス, ナイトグラス(運転用サングラス), 救急セット, 滑り防止グローブ, 防水グローブ, モバイルバッテリー, 熊鈴, 傘, マスク, その他私物 | 装備備考 | 休憩は基本立ったまま ビバークは想定してない |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|