計画ID: p5671979
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
前泊1泊北岳縦走
2025年09月13日(土)
~
2025年09月14日(日)
[予備日: 1日]

体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 22:38
- 距離
- 27.6km
- 上り
- 2,871m
- 下り
- 3,567m
行動予定
1日目
- 山行
- 10:42
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:42
- 距離
- 10.3 km
- 登り
- 2,077 m
- 下り
- 706 m
装備
個人装備 |
ズボン1パンツ2靴下2tシャツ3手のカバー
ダウンジャケット パーカー
カッパ
傘
ハット
バラクラバ
薄手袋
サングラス
手拭い2
カップスポーク
コッヘル固形燃料
ライター
ヘッドライト
アンカー、コード類
筆記用具ナイフ
エイドテーピング湿布メンタム絆創膏風邪薬胃薬痛み止め
財布保険証スイカ免許証
ジプ紙
手提げ袋
温度計熊鈴
ウェットティッシュ
耳栓 マスク
ハッカ油
携帯紐付き
ストック2
ツェルト
ビィビィ
三栄0.5ℓポカリ0.9ℓ水1.0ℓポカリ0.5ℓ
エバニュー2ℓ浄水器
ザック25
スープ類 紙コップ
ポカリ粉OS1 3
行動食
アルファ米予備
アミノ酸
飴梅メンソール甘
|
---|
緊急時の対応・ルート | 2日目天気悪ければ広河原下山 |
---|---|
その他 |
前泊甲府クラウンヒルズFREESTYLEステーション 甲府435 広河原628 女帝の湯最終1830 下部の湯最終2100食事2030 丸一食堂もよさげ 奈良田温泉1555 下部温泉1704 えびなや0556-48-2941奈良田から徒歩30分 奈良田~下部38km52分2万弱? 下部温泉1947最終 キャンセル料3-2前50% 1前80% 0前100% |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する