計画ID: p4550590
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢ヒュッテ テント泊
2025年08月27日(水)
~
2025年08月29日(金)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 18:55
- 距離
- 30.4km
- 上り
- 1,100m
- 下り
- 1,098m
行動予定
1日目
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:01
- 距離
- 6.3 km
- 登り
- 80 m
- 下り
- 25 m
2日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:08
- 距離
- 8.9 km
- 登り
- 773 m
- 下り
- 31 m
装備
個人装備 |
【食品】2日目の朝、昼
3日目の朝
水2L前後(高い山も暑いです。しっかり水分補強しましょう)
行動食(お菓子やソイジョイなど)
食器
カップ
箸
帽子
サングラス
グローブ
フリース
ダウン上下
レインウェア上下
モバイルバッテリー
歯ブラシ
日焼け止め
虫よけ
着替え(下山後温泉入ります。着替えとタオル持参)
タオル/手ぬぐい
常備薬
ウェットティッシュ &トイレットペーパー(ティッシュペーパー)
ビニール袋
トレッキングポール
ファーストエイドキット
エマージェンシー関連
(エマージェンシーブランケット)
ヘッドランプ
健康保険証(コピー可)
|
---|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
---|---|
山行目的 | 涸沢ヒュッテでテント泊したいだけ |
食事 |
1日目 昼・SAもしくは河童橋周辺で食べる 夜・五十嵐作る(冷やし中華) 2日目 朝・各自持参・必要ならお湯沸かします 昼・行動中に登山道脇で食べるので、食べやすいもの。パンとか持参 夜・五十嵐作る(天津丼ふう) 3日目 朝・各自持参 昼・徳沢園で食べる |
その他 |
◎1日目・徳澤園 幕営代・大人1,500円 ↑↓どちらか 横尾テン場 大人 2,000円 ◎2日目・涸沢幕営料 大人 2,000円+コンパネ500円 交通費・さわんどー上高地 往復バス2.800円 さわんど駐車場 700円3✕(1日) 高速代1人4000円前後 お昼代・1日目 高速のSA又は河童橋付近で食べる1000円ぐらい 2日目・行動食を食べながら12-14時ぐらいに涸沢到着。 小腹空いてたら、ヒュッテ売店でおでん🍢食べる。 営業時間・朝6:00〜17:00 (名物おでん、生ビール、ラーメン、カレーなどあり) 3日目・昼は徳沢園で食べる。 徳沢園ランチ8:00〜14:00 ピザ¥1860 山の手作りカレー¥1,300 野沢菜チャーハン¥1,300 【山の注意点】 山小屋のトイレはチップ制です。 小銭をお持ち下さい。大体1回200円 (基本、山のトイレはペーパーは流せません。個室内のゴミ箱に捨てましょう) カップ麺の残り汁なども、山では捨てられません。飲み切りましょう。 食器も洗えません。紙で拭き取りましょう。 山小屋で、歯磨き粉は使えません。 水で磨きましょう。 山では登り優先です。 すれ違う時は山側に避けて待機しましょう。 なるべくお札も1000円札に崩して置きましょう。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する