HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p3556353
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍

餓鬼岳〜唐沢岳〜燕岳
体力度
8
2~3泊以上が適当
日程 | 2024年08月05日 ~ 2024年08月07日 |
---|---|
メンバー | didico(CL), その他メンバー3人 |
集合場所・時間 | 8月4日 09:30 蛍池駅西北ローソン駐車場(塚原さんは11:00多賀SAで合流) 8月5日 05:30 信濃大町駅 タクシーで白沢登山口へ
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:43
- 距離
- 6.5 km
- 登り
- 1,652 m
- 下り
- 47 m
2日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:55
- 距離
- 5.9 km
- 登り
- 808 m
- 下り
- 808 m
予約できる山小屋
中房温泉登山口

山行目的 | 北アルプス夏山縦走 |
---|---|
緊急時の対応 | 緊急時は東沢登山道で下山 |
注意箇所・注意点 | ハシゴや鎖場、場所により雪渓や渡渉箇所あり。ミスをすると転落・滑落などの事故になる場所があるので注意が必要。 |
食事 | 1日目 朝 自炊 昼 行動食 夕 小屋食 2日目 朝 小屋食 昼 弁当申込 夕 小屋食 3日目 朝 弁当申込 昼 行動食 夕 旅館食 |
計画書の提出先 | 長野県警(コンパス登録) |
その他 | ・8月4日 09:30蛍池駅集合 林家旅館(信濃大町)泊 ・下山後は中房温泉泊 ・塚原さんは3日目より合流 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 スマホ モバイルバッテリー 時計 サングラス タオル ストック ナイフ ヘルメット |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する