HOME > gozziさんのHP > プロフィール
鈴鹿10座
藤野15名山(神奈川県)
大月市秀麗富嶽十二景(山梨県)
ヤマレコ30選
北信五岳
亀山7座
只見四名山
鈴鹿セブンマウンテン
戸倉三山
高水三山
奥多摩三山
日本三霊山
春日井三山
白峰三山
沼津アルプス
白馬三山
鳳凰三山
常陸三山
六甲全山縦走
プロフィール
プロフィール
達成済山リスト



















挑戦中の山リスト [?]
日本百名山90
日本二百名山48
日本三百名山31
花の百名山68
新・花の百名山52
山梨百名山60
日本百高山88
信州百名山79
一等三角点百名山48
ぐんま百名山34
関西百名山19
関東百名山74
栃木百名山71
東北百名山29
東北百名山(東北百名山地図帳)29
ぎふ百山19
新日本百名山62
静岡の百山22
新潟100名山24
都留市二十一秀峰(山梨県)14
近江百山20
うつくしま百名山(福島県)48
会津百名山26
都道府県別最高峰23
甲信越百名山87
日本3000m峰19
中央線から見える山81
関東百山70
マイナー12名山0
日本百低山51
津10山4
甲府名山5
東海の百山49
多摩百山50
阿智セブンサミット2
近畿百名山24
三重県の山(分県登山ガイド)34
多摩100山52
埼玉県の山(分県登山ガイド)28
日本の山岳標高1003山302
茨城県の山(分県登山ガイド)19
栃木県の山(分県登山ガイド)52
山梨県の山(分県登山ガイド)48
長野県の山(分県登山ガイド)67
新潟県の山(分県登山ガイド)16
福島県の山(分県登山ガイド)34
日本2500m峰109
岐阜県の山(分県登山ガイド)19
関東百名山(2019年)67
甲州百山56
続ぎふ百山11
信州ふるさと120山57
日本の山1000292
甲斐百山23
静かなる山38
東京周辺の山350225
長野県の名峰百選76
日本百霊峰58
富士山の見える山37
まつさか香肌イレブン4
新うつくしま百名山45
鈴鹿50名山29
鈴鹿300座64
魅力別で選ぶ日本新百名山73
岐阜百秀山21
信州山歩き(中信・南信編)30
青木三山1
大和三山0
日本百霊山77
信州山歩き(北信・東信編)33
やまなしハイキングコース百選42
奥多摩・多摩の百山55
温泉百名山65
信州山カード45
日本100低名山48
特選日本名山5037
花の50名山32
東京百名山46
東京周辺の山350(2010年)447
美ヶ原高原ロングトレイル2
日本百富士27
白籏史朗の百一名山78
関東の山歩き100選82
多摩武蔵秩父5039
栃木の山15089
東京発日帰り山5055
山登り365日185
那須五峰4
関東周辺やまなみ歩き106
低山トラベル31座10
高尾陣馬中央線山40
飛騨百山15
関東の名山ベスト100114
出羽三山1
関東日帰り山130114
富士五湖周辺の山あるき33
丹沢箱根日帰り山13
TOKYO八王子名山18
TOKYO八王子隠れ名山9
関東周辺週末160135
日帰りハイク関東31
関東周辺120105
東京半日ゆる登山23
富士を見る山歩き19
富士の見える山223145
信越トレイル8
続富士を見る山歩き20
富士見ながら36山22
群馬の山歩き130選49
高尾多摩武蔵秩父51
駅から登山首都圏28
秋山郷と西上州の山々13
群馬県境稜線トレイル12
富士山が見える低山26
富士山の見える山60選38
2000メートル以上の642山248
駅から山登り関東45
鎌倉湘南三浦をあるく14
日立アルプス2
越後三山1
頸城三山2
越後百山26
大峯奥駈道9
関東周辺日帰り6039
日光三山2
都留アルプス0
東海周辺の山11048
長瀞アルプス5
位山三山0
所属グループ
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | gozzi |
---|---|
ニックネーム | 未設定 |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2008年〜 (登山歴17年) / 山行日数 798日 |
現住所 | その他 |
性別 | 男性 |
出身地 | 新潟県 |
自己紹介 | 登山歴17年目 初めて登った富士山御来光でハマりました。 目標は百名山制覇いつ制覇できるか分からないけど…。現在(90/100)一座一座の重みが出てきた。 最近はスピードハイク、ナイトハイク バッチ採集の山行が多いかな。 百名山記録 2008年 3座 08.09-10富士山 11.01-02那須岳(朝日岳、那須岳) 12.13天城山 2009年 10座 04.04筑波山 07.19両神山 08.08谷川岳 09.13男体山 09.14日光白根山 09.20赤城山 10.10四阿山 10.10草津白根山 10.11浅間山(黒斑山) 11.15大菩薩嶺 2010年 8座 06.20蓼科山 06.20霧ヶ峰(車山) 07.10安達太良山 08.07金峰山 08.21丹沢山 08.28美ヶ原 10.03八ヶ岳(赤岳) 11.03瑞牆山 2011年 8座 06.18磐梯山 07.02吾妻山 08.17蔵王山 08.17月山 09.10至仏山 10.08巻機山 10.09越後駒ヶ岳 11.03雲取山 2012年 7座 04.28-29甲武信ヶ岳 06.17武尊山 06.30会津駒ヶ岳 07.28苗場山 09.01乗鞍岳 10.06甲斐駒ヶ岳 11.03皇海山 2013年 7座 06.22焼岳 07.28常念岳 08.24大台ケ原 08.25伊吹山 09.18火打山 09.19妙高山 09.28燧ヶ岳 2014年 8座 05.17恵那山 06.01木曽駒ヶ岳 07.05早池峰山 08.02岩手山 08.03八幡平 09.14奥穂高岳 09.27高妻山 10.18仙丈ヶ岳 2015年 7座 03.28荒島岳 05.02鳳凰山 06.19羊蹄山 08.15五竜岳 09.20笠ヶ岳 10.19間ノ岳 10.20北岳 2016年 3座 09.03朝日連峰 10.02羅臼岳 10.03斜里岳 2017年 5座 06.24雨飾山 07.30空木山 08.17荒川岳 08.17赤石岳 10.08立山 2018年 4座 07.15鹿島槍ヶ岳 08.12白馬岳 08.16聖岳 09.23薬師岳 2019年 4座 05.04九重山 05.04祖母山 07.14平ヶ岳 08.17塩見岳 2020年 2座 06.21飯豊山 08.23鳥海山 2021年 5座 02.12岩木山 02.13八甲田山 09.19御嶽山 11.27石鎚山 11.28剣山 2022年 6座 07.23光岳 08.06剱岳 08.07白山 09.17鷲羽岳 09.17水晶岳 10.01黒部五郎岳 2023年 1座 11.05 八経ヶ岳 2024年 06.02大山 |
- 2025年06月29日LBトレイルワーク 2 1
- 2025年06月15日髯山 5 1
- 2025年06月14日武平峠走 1
- 2025年06月08日仙ヶ岳&野登山 4 1
- 2025年06月03日武平峠走 3 1
最新の山行記録
- 2020年09月27日THE NORTH FACE FP30
- 2017年12月19日ズール35
- 2012年06月06日山開き
- 2012年05月03日甲武信ヶ岳と乾徳山
- 2012年03月25日日和田山
最新の日記