HOME > on call surveyor @ geoさんのHP > プロフィール
所持ブランド
プロフィール
プロフィール
所有資格・山岳保険・山岳会
| ユーザ名 | geo_surveyor |
|---|---|
| ニックネーム | on call surveyor @ geo |
| 携帯電話番号 | 登録済み |
| 登山経験 | 2000年〜 (登山歴25年) / 山行日数 491日 |
| 現住所 | 大阪府【近畿triangle内の中位段丘面】 |
| 性別 | 男性 |
| 血液型 | A型 |
| 出身地 | その他【木曽川水系沖積層基底礫層の低位段丘面】 |
| 山以外の趣味 | 山は趣味ではないが、ヤマレコは趣味。 |
| 職業 | その他 |
| 自己紹介 | geo_surveyorと申します。 geography や geomorphology の geo_です。 「geo_」「じお」とお呼びくださいませ。 【on_call_surveyor_of_Geomorphology】 本当はこう表記したかった。 文字数制限で致し方なく。 ちょっとだけニックネームで遊び心を。 これまでと変わらず『geo_』『ジオ』とお呼び下さいませ。 📸プロフィール画像を変更しました。2025/10/19追記 写真は40年以上前に手に入れた「ランドナー改パスハンター」 GWつまりgan well 洛中にある岩井商会のクロムモリブデン合金のフレーム。 ディレイラーやブレーキなど当時の私の体力、脚力に応じカスタマイズしたもの。 大阪府民となって数年後、盗難の憂き目に遭った。 遺影なのかな💦 このパスハンターで京都北山の峠と沢を縦横に走ったり担いだり楽しませてもらったのは二十歳頃から。 撮影場所は旧周山街道は京見峠の茶屋前にて。 毎日のトレーニングコースであった。 ヤマレコ始めたのが2020年秋だったような気がする💦ので、 これを機会に取り換えてみた写真です。 基本姿勢は、 「武士は食わねど高楊枝」 そして、『窮すれば通ず』 【窮すれば即ち変ず 変ずれば即ち通ず 通ずれば即ち久し】 日常はもとより山では特に身の丈弁え謙虚でありたい。 そして今日も「山の神」へ祈りを。 |
- 2025年10月30日加古川市域でも🐻ツキノワさん人里に出没🐻... 62 34
- 2025年10月29日東播海岸・藤江漁港でうろうろしていたわけではないよ〜ん💦... 35 32
- 2025年10月27日ちょっとだけ里山遊歩道でガマン(東播磨seriesその24@Ts10) 63 34
- 2025年10月24日播磨アルプス沿いの渓流(東播磨seriesその23@Td05) 56 34
- 2025年10月23日高御位山西麓渓流など(東播磨seriesその22@Td04) 61 36
最新の山行記録
Myアイテム
Myアイテム登録数11
欲しい!リスト登録数1
平均お気に入り度
所持ブランド- オリンパス (OLYMPUS)
- モンベル (mont-bell)
- ...



