HOME > さすらねこさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
ユーザ名 | sasuraneko |
---|---|
ニックネーム | さすらねこ |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2011年〜 (登山歴14年) / 山行日数 304日 |
現住所 | 長野県駒ヶ根市 |
性別 | 男性 |
出身地 | 広島県広島市 |
自己紹介 | 2011年の末から縦走を中心に広島の近場を出来るだけ公共交通機関を利用して登っています。 今まで登ったメジャーな山は、富士山、大雪山旭岳、甲斐駒ケ岳、蔵王、大台ケ原、阿蘇山。 普段運動せずの連泊登山に2011年に南アルプス挑戦したが故障をして訓練無での限界を感じ、2012年は盆前までトレーニングしてました。 そして2012年夏に念願の南アルプス四泊五日縦走決行。雨もあり八割がただったが一応成功。これにより以前登った富士登頂を含み国内の1,2,4,6,7,13,16,18の登頂終了。 2013年は、北アルプス縦走により3,5,8,9,10,11,12,17登頂終了。これにより1~13位の登頂終了。 ついでに、この間、鳥取の大山、四国の石鎚山、剣山ー三嶺、屋久島の宮之浦岳ー永田岳等も海から登頂。 2014年は、仕事が忙しく思うように登山出来ず。なんとか春に九重連山に、夏には立山ー剱岳に登頂。 2015年は、西日本では後山、祖母ー傾、英彦山、三瓶、蒜山。 北アルプスの爺が岳ー鹿島槍ー五竜ー唐松ー白馬鑓ー白馬等縦走。 2016年は、広島湾岸トレイルの道をつなぐ登山をしています。ゴールデンウィークには、香川の最高峰、竜王山に登り、四国四県の最高峰制覇出来ました。 2017年は、八ヶ岳南部縦走、御嶽山の山頂以外、乗鞍。 2018年は、中央アルプス。 2019年は、白山、伊吹山。薬師岳、鷲羽、水晶、雲の平。 2020年は、燕岳、大天井岳、常念岳、蝶ヶ岳。烏帽子岳、野口五郎岳、祖父岳、双六岳、笠ヶ岳。 2021年に長野に移住。八ヶ岳北部、光岳から聖岳、蓮華岳から岩小屋沢岳、美ヶ原、霧ヶ峰、鋸岳、鳳凰三山。 2022年は、恵那山、残雪期の中央アルプス木曽駒周辺、経ヶ岳、阿弥陀岳、谷川岳、北岳から笹山(農鳥岳)、中央アルプス南部(薮漕ぎで南駒ヶ岳、奥念丈岳、安平路) 2023年は、沖縄八重岳、安達太良山、金ヶ岳、茅ヶ岳、黒斑山、蝙蝠岳、日光白根山、甲武信ヶ岳、兎岳(聖岳から赤石岳)、蔵王熊野岳、暑さで敗残あり 2024年は、那須岳(残雪期)、空木岳日帰り、表銀座縦走 2025年は、赤岳(残雪期)、乗鞍岳(残雪期)、小太郎山、西穂高岳、槍ヶ岳から奥穂高岳 |
- 2025年09月13日八ヶ岳北部 粉飮魁蔀羯魁爾砲紊Α 14 9
- 2025年09月13日八ヶ岳北部∪峇笋瞭ー天狗岳 5 9
- 2025年09月07日八ヶ岳(茶臼山ー縞枯山ー雨池山ー三ツ岳) 39 8
- 2025年08月07日槍ヶ岳ー奥穂高岳縦走 76 19
- 2025年08月01日硫黄岳ー峰の松目 18 11
最新の山行記録