記録ID: 971346
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
恒例富士山全員で剣が峰へ
2016年09月25日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,450m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り東名事故渋滞で4時間 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
撮影機器:
感想
恒例の富士山。
今年も横浜組は、6人で雲海荘に前泊です。
東名は土砂降りで天候も心配しながら、新五合目に15時半ごろ到着してカッパ着用で6合目雲海荘へ向かいました。16時到着後さっそく鍋会開始です。
遅れて1名参加し6名で会は最高潮です。これが一番の楽しみになっているかもしれません。夕方虹が出てきて感動しながらも21時夜景を見ながら就寝です。
4時起床で朝食は昨夜の鍋でおじやですが、量的に少ないのを反省しながらもご来光を見ての登山準備です。
最後の参加者も到着し、記念写真。
出発時点で1879回目登山途中の實川さんと去年同様再会しました。握手・記念写真後登山開始です。
全員で7名で初心者1名でしたが、みんな順調で12時30分(5時間30分)に登頂です。今までで全員登頂もそうですが、記録です。
昼食後、みんなで剣が峰まで行って記念写真を撮り、下山開始です。
富士宮口と御殿場ルートの別れて、私は御殿場ルートへ。
2時間半ぐらいで6合目に到着し、五合目に降りて岐路に就きました。
これで富士山も28回目の登山挑戦になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する