記録ID: 966872
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						ミシュラン3つ星・高尾山デビューは2回登頂☆6号路と稲荷山コース
								2016年09月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				東京都
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:36
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 792m
- 下り
- 775m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 帰り11:00過ぎは数台入庫待ちという状況でした。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 【1回目登頂】 ★6号路〜山頂 沢沿いの清清しい道。 中腹からは沢の中が登山道となり気持ちが良い。 降雨後でも殆どぬかるみなし。 頂上手前で1号路に合流。 【1回目下山】 ★山頂〜1号路〜2号路〜東京高尾病院〜清滝駅 1号路は薬王院を満喫できます。 2号路は環状路ですが、東京高尾病院敷地内経由で清滝駅に下山できます。 【2回目登頂】 ★稲荷山コース・見晴らし尾根コース 緩やかで気分の良い広〜い尾根歩きが続きます。 上部で道が狭くなると、降雨後ということで道はかなりぬかるんでました。 急な長い階段を登ると頂上です。 【2回目下山】 ★ぬかるみのない6号路を選択。 10時を過ぎるとすれ違いがかなり多かった。 | 
| その他周辺情報 | 山頂、山麓含め飲食店は豊富でまさに観光地! ハイキングと観光が一度に楽しめます^^ | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					剱岳の練習で二子山にと思っていましたが、前日までずっと雨。
当日も秩父は曇り予報だったので、ふと思い立って晴れマークだったかの有名な高尾山に行ってみることにしました。
知りませんでしたが、圏央道のおかげで自宅から40分掛からず到着。
6:30頃の到着で市営駐車場は余裕で止めることができました。
高尾山は1号路から稲荷山コースまでメイン登山道が7つもあるそうです。
舗装路も多いなか、山道が多そうな沢伝いの6号路と尾根上で見晴らしの良さそうな稲荷山コースの2本立てで登ることにしました。
実は一番面白かったのは、舗装されている「どメイン」の1号路(1回目の下山時、途中までの利用ですが)。
朝のうちに静かな密教寺院の境内を歩くことができ、カジュアルな山というよりも昔から続く霊山ということを意識することができました。
6号路は1回目の登りと2回目の下山に利用。
沢沿いで変化があり、おまけに降雨後でもぬかるんでいない楽しい道でした。
稲荷山・見晴らし尾根コースはほぼ広い尾根が続き、傾斜も緩やかで気分良く歩くことができますが、難を言えば降雨後、山頂手前の山道はぬかるみが酷いのと、南側を通る国道20号線のバイク・車の音が気になることでしょうか・・・。
いずれにしても、ある程度時間が過ぎると山は混んではきましたが、渋滞・劇込みということもなく楽しくミシュラン三ツ星を楽しむことができました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:478人
	 mt12
								mt12
			
 
									 
						 
										 
										 
										 
										
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
mt12さん、おはようございます。
高尾山、三ツ星でしたか!
いろんなコースがあって楽しめそうですね。
それにしても2回登るとは
これで事前トレーニングは万全でしょう!!
信仰の山でもある高尾山、私の人生で一度は行くことがあるのでしょうか(笑)
しかし、mt12さんのお住まいから車で40分程度で行けるとは、思わぬ発見でしたね
chataro7さん、ありがとうございます^^
確かに2回登ったのは初めてです
山頂付近にはビアガーデン
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する