記録ID: 941204
全員に公開
ハイキング
剱・立山
快晴の立山
2016年08月12日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 484m
- 下り
- 467m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
感想
2年ぶりの立山、天気は良さそうなので22時家を出発
途中駒ヶ岳SAで仮眠、4時間ぐっすり、目が覚めたら3時半
あわてて車を走らせ一路扇沢へ
5時到着、始発は7時半なのに、もうかなり並んでいました。
1番のトロリーバス、ケーブルカー、ロープウェー、トロリーバス
を乗り継いで9時室堂到着、外に出ましたら快晴、素晴らしい景色、
立山の景色はいつ見てもいいね。
当初室堂から雄山、大汝山周回しようと思いましたが帰りのバスに
間に合いそうも無いので浄土山はまだ登っていないので景色を楽しみながら登ることにしました。
室堂周辺の花は終わりかけていましたが上の方はまだまだ綺麗に
咲いていました。
今年はどこも花が早めみたい。
五色が原方面から来た登山者が花の五色が原は無かったと嘆いていました。
浄土山の山頂から素晴らしい360度の眺望、剣岳、後立山連邦、槍、穂高ぜっけいですね。
今回12日、13日と奥大日岳、大日岳と回る予定でしたがちょっとした
アクシデントがあり急きょ中止、日帰りに変更、でも素晴らしい
1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
5時着でも9時室堂到着なんですね。
参考になりました!
立山は、日帰りでも行って良かったですね!
景色が素晴らしく、お花がいっぱーーいでレコで楽しませて頂きました♪
私のせいで計画が中止になり申し訳なかったです。
haruさんのせっかくの休みに、ソロでも山に行って楽しまれたのが、救われます。
コメント有難う
扇沢からだと時間もかかるし、料金がちょっと高いですね。立山駅から
の方が始発も早いし安いかな。
大観峰のロープウェーの駅員さんが立山の写真を売っていて
あまりに素晴らしいので無理して買っちゃいました。
その中で秋の立山の景色が素晴らしいので秋に行きたくなりましたよ。
11月の新雪のスノーシューも良さそうです。
中止になったのはあまり気にしなくていいよ!
それより早く治してください。
同じ日の同じ頃、立山黒部アルペンルートに乗りましたよ!
1枚目写真のトイレ前に駐車していました(笑)
浄土山を歩かれたのですね♪
山容はなかなかカッコ良かったです。
いつか登りたいと思います。
ado-yoさん達との奥大日岳*大日岳山行予定だったのですね。
でも、立山を楽しまれて何よりです。
お疲れさまでした。
ayamoekanoさん コメ有難うございます。
びっくりですね。
同じ時間にチケット売り場の列に並んでいたのですね。
僕は一人でしたので、1番に乗り9時に室堂着でした。
日帰りなので一の越山荘まで行ったら雄山の登りが長蛇の列、
前回登ったので急きょ変更して浄土山へ
のんびり回ってきました。
浄土山は花もかなり残っていました。
お互い素晴らしい天候と景色の山行でしたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する