記録ID: 929088
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
天龍寺暁天講座+小倉山、山上ヶ峰、嵐山城址、西山トレイル
2016年07月30日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:14
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 7:39
距離 16.0km
登り 1,039m
下り 1,048m
16:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
西大路三条〜[嵐電]〜嵐山 210円 復路 嵐山〜[阪急]〜西院 190円 |
写真
感想
毎年天龍寺の暁天講座の案内がくる。
お友達を誘って座禅へ・・・。
目的は提唱の後に出される素麺♪
そのまま帰るわけには(^_^;)
大堰川を挟んで小倉山から天上ヶ峰へ
久しぶりに
持って行ったペットボトルが3本空っぽになった。
贅沢な時間を過ごすことが出来た♪
○京都一周トレイル・西山コース
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/9003172fc340bde1a76cefb4fa84b573
○ピークハンターさんのプレート・愛宕山周辺
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/10dbbe93b4e57a69f290589b35380b4f
サムネイル画像は
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/baa9e060fa64ddb5203681f804ff5141
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1633人
早朝からご苦労様です。
心が洗われるでしょうね。
蓮の花も見事です。
でも、 日中は暑いでしょうね。
熱中症にならないよう水は欠かせません。
ほんとに、お疲れ様。
毎年のことながらやっぱり行って良かったと思います。
心が洗われるあの空間は一体何なんでしょうね。
暁天講座 ピシッと身が引き締まっていいでしょうね。それにしてもたくさんの方が参加されてるんですね。暑さも気の持ちようで(とは中々行かないわたしですが)20キロもあるかれた?!驚き・・感嘆・・
保津川下り 涼しげ(動画はよく伝わっていい感じ)
暁天講座・・・。
450人以上が参加されているとのことです。
素麺を作る人は10人とか・・・。
広い境内で廊下で空間が広く感じられます。
バシッ、バシッをやってもらいましたよ♪
山歩きは渓流がいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する