記録ID: 923451
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
水ノ塔〜篭ノ登山・池の平湿原
2016年07月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 659m
- 下り
- 658m
コースタイム
天候 | 曇り〜ガス 時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤ゾレ崩壊地の上は、道は細いですがちゃんと作ってあるので歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | 東御の湯楽里館 |
写真
撮影機器:
感想
標高2000m付近から歩き始める、近くていい山お気に入りの高峰高原、水ノ塔〜篭ノ登に行きました。車から降りた瞬間の涼しさはたまりません。
お天気はガスっていて景色は見えませんでしたが、爽やかな高原の風が心地よくて最高でした。まだ7月なのに秋の花が咲いていてびっくりしました。
水ノ塔山から東篭ノ登山までは、ろくに人に合わず静かな道でした。東篭ノ登山はたくさんの人で賑わっており、さらに池の平湿原は観光客も含め大賑わいでした。
このコースは最後の林道歩きが長いですが、夏は林道脇にもたくさん花があり、秋はカラマツの紅葉と楽しめます。前回の谷川岳同様、次回は秋に!
秋に行きたい山がどんどん増えてきました(;'∀')
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する