記録ID: 920480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山 ガスガス
2016年07月16日(土) 〜
2016年07月19日(火)



- GPS
- 80:00
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,855m
- 下り
- 1,845m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
13:30
分
学校
2日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
4:30
分
天狗平ロッジ
天候 | 雨 ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丸森尾根 下部 登山道が砂っぽく崩れそうな箇所あり。 |
その他周辺情報 | 梅皮花荘、川入荘 どちらも500円。川入荘は露天のみ、洗い場、シャンプー石けん無し。 |
写真
感想
石転び沢入り口の状態が悪く、今年は一昨年と同様に、梶川尾根を登って、丸森尾根を下るコースとなりました。
17日に門内小屋に着く直前から降った雨で全員ビショビショ。晩から朝にかけて強風と雨。18日は停滞としました。門内小屋の方の御厚意により、ストーブで濡れた衣類を乾かすことができ大変助かりました。
天候が良くなることを期待して、下山をしないで粘ったのですが、19日も稜線はガスがかかり、全く景色を見ることができませんでした。
生徒達に、飯豊の稜線を是非見せたかったのですが、とても残念な結果となりました。
生徒達はとてもよく頑張り、男子生徒は女子生徒の装備の一部を持ってくれたり、大変、頼もしかったです。
天気の良い日を狙ってまた秋に連れて行ってやりたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する