記録ID: 908632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
金峰山 富士の山影を求めて
2016年07月02日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 677m
- 下り
- 662m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(但し20台ほどであり、自分たちはが着いた時間では路肩駐車でした) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。 五丈岩を登るのはおすすめできません。 |
| その他周辺情報 | 大弛峠および金峰山頂北側に降りたところに山小屋あり。 麓に日帰り温泉多数(ほったらかし温泉:入浴料800円) |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
|---|
感想
とうとう、三ッ峠・鍋割山・大菩薩嶺と立て続けに富士展望の山で肝心の富士山を逃し続けてきたリベンジを果たしてきました。
ありがとう、一緒に登ってくれた晴れ男・晴れ女さま方のおかげです。
五丈岩の天辺に立つために気合と根性で登ったもんだから、腕の筋肉痛がはんぱない…
技術も体力もないのに登ったらダメですなー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する