記録ID: 90020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山「奇岩奇峰が連なる奥秩父の名峰」瑞牆山荘〜往復
2010年12月06日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 867m
- 下り
- 852m
コースタイム
駐車場7:27ー瑞牆山荘前登山口7:30ー富士見平小屋8:15ー8:45天鳥川出合8:55ー黒森分岐10:00ー10:10瑞牆山山頂10:45ー黒森分岐10:55ー天鳥川出合12:00ー富士見平小屋12:25ー瑞牆山前登山口13:00ー駐車場13:05
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されており危険箇所・道迷いは無いでしょう。 この時期雪対策は必然です、山頂直下はアイスバーンでした。 瑞牆山荘はクローズ、トイレも使えません。富士見平小屋は未確認! テント場近くの水場は涸れていませんでした。 増富温泉からの林道は今週末から閉鎖されますが、黒森ルートからは入れる模様です。 |
写真
感想
少しは雪道を頭に入れて行きましたが、殆んど有りませんでした。
黒森分岐から北側の斜面が凍っていましたが、アイゼン無しでも歩けます。
下りに相方は軽アイゼン付けましたが、びびる程ではありません。
山頂では天候にも恵まれ、とても気持ち良く暫し眺望を楽しみました。
下り途中に一名登って来られただけの静かな山行きになりました。
瑞牆山荘が閉まっており山バッジが購入出来ず残念でした。
増富温泉街のお土産屋さん「かもしか」にも有る模様でしたが、あいにく売り切れでした。
金峰山のバッジは有りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する