記録ID: 9001767
全員に公開
ハイキング
丹沢
尺里峠から高松山
2025年11月27日(木) [日帰り]

peta2
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 275m
- 下り
- 271m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
簡易トイレ有り。関係者用に設置されているが、登山者も使用可と表示あり。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません。 虫沢古道を守る会が整備されているようです。有難うございます。 |
写真
感想
熊の出没で賑やかですから、熊の少なそうな地域を探してみました。
神奈川県によると、
ツキノワグマは主に丹沢山地に生息していますが、丹沢山地における生息数は約80頭と推定され、非常に少ないことから、神奈川県レッドデータブック(2006)において、絶滅危惧種とされています。
また、県内では狩猟者に対してツキノワグマの狩猟自粛を呼びかけ、保護を行っています。とのこと。 まあ危険は残りますが、東北地方や北関東よりはマシでしょう。
丹沢の心配事はもう一つありますが、もう11月も終盤ですから、流石にヒルは出ないだろうと丹沢に決めました。
高松山は頂上は広く開けていて、気分が良いです。 富士山の眺望スポットですが、残念ながら当日は富士山の周囲に雲がまとわりついていました。 写真では雲が邪魔ですが、見た目ではまあまあでした。 途中の丹沢山塊や小田原市街を流れる酒匂川、紅葉も奇麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する