記録ID: 9000862
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鶴ヶ鳥屋山
2025年11月28日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:28
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:28
距離 11.9km
登り 1,380m
下り 1,381m
| 天候 | 晴れ この時期としてはすごく暖かい |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行きも帰りも私だけでした |
| コース状況/ 危険箇所等 |
枯葉が多くて分岐を見落としがち 頂上少し手前に1か所掴まりどころのない急登があります 枯葉が多いうえに足元の土が崩れやすく踏ん張りがききません |
写真
撮影機器:
感想
天気は晴れでこの時期としては大変に暖かい日で、快調にスタートを切ったのですが
以外にも厳しい山で苦戦を強いられてしまいました。
何しろ枯葉が多くて滑りやすいうえに踏み跡もよく判らず。その上余り案内板も無く、その癖時々分岐があるのです。ピンテもそれほど多くありません。1基目の鉄塔のふもとで完全にルートミス。結果としてルート復帰には地図で確認しながら足場の悪い枯葉だらけの激登りを強いられてしまい、30分近くの時間的ロスと余計な体力を消耗してしまいました。本気で遭難?・・・などと考えてしまいました。 更に山頂の少し手前にきつい上りがあって行きも帰りも苦戦を強いられ、下りで、とにかく滑りやすく土が崩れやすいため2度も尻もちをついてしまいました。
終始一人の方とも会う事はありませんでした。
この時期にあまり山慣れしていない方は避けた方が良い山かもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する