記録ID: 9000265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
アジア
ファンシーパン(ベトナム) インドシナ半島最高峰3143m
2025年11月22日(土) 〜
2025年11月23日(日)

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 23:05
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 301m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:47
10:54
407分
チョムロン峠 1950m
17:41
第二キャンプ 2250m
2日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:20
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
飛行機
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
沢の渡渉数回あるが、橋があり問題ない 2250mまでは天気だったが、ぬかるんでいるところもあり、雨だと泥濘か? 2250m以上は岩場の連続。アップダウンが多く、滅入ってきた |
写真
感想
ベトナム最高峰 ファンシーパン3143mに2日かけて登りました
ロープウェーを使えば30分ですが、歩くと2日です
一日目は、チョムロン峠からなだらかな沢沿いを登りました
第一キャンプで昼食を取り、第二キャンプへ。小屋が2棟あり合計50人は泊まれるようです。トイレもきれいでよく管理されているようです。入山料を取るんですからね。ポーターが作る料理はおいしく、コメもおいしいですが、出される量が大量で食べきれませんでした。朝3時に起きて4時に出発です。ロープウェー山頂駅に6時ごろついてご来光を拝みました。大仏ほか多くの仏塔があり、仏教を感じました。
階段が半端なく多いので、疲れた足にこたえました。
3143mは1cmほどの雪と地元紙では、初雪を報道。ちゃっかり私の山頂ポーズが地元紙に取り上げられ、観光客でにぎわっているとの報道。私は観光客ではなく登山客と言いたかった。しかし、登りのロープ―ウェーはすべて満席で、サパの駅に着いた時も長蛇の列。観光地でした。
ユーチューブ作成中
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する





いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する