記録ID: 8997837
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
倶留尊山と曽爾高原サーキット
2025年11月26日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 795m
- 下り
- 795m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 2:41
距離 9.0km
登り 774m
下り 774m
フリースで対応できる
風が強くても登りは汗が噴くのであまり着込まない様にする
風が強くても登りは汗が噴くのであまり着込まない様にする
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
晩秋の気配
秋山も終焉
ススキが見頃の曽爾高原に行ってきた
ウォームアップもかねてお亀の湯からスタート
青少年自然の家まで半時間
もうすでにススキの原全開
風が強い気温は5、6度くらい
寒いけど登坂中につき心地よい風となる
二本ボソまで案外きつい登り
でも高原の景色一望で飽きがこないよ
一旦降り上り返すと倶留尊山の頂きに
眺望はイマイチ
コーヒーで一服
強風につき長居は禁物
亀山へ
ここも眺めが良い
曽爾高原のサーキットはどこから望んでも絶景だ
室生火山群の痕跡
私はこの山域大好き💕
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
jandarumu










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する