記録ID: 8993994
全員に公開
講習/トレーニング
近畿
ほぼビワイチ サイクリング
2025年11月23日(日) [日帰り]

Mameta7jp
その他2人 - GPS
- --:--
- 距離
- ---km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 9:00
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
KMSCメンバーでビワイチ行って来ました。一般には交通量の多い琵琶湖大橋より南側を避けて北湖1周することが多いですが南湖の東岸は景色もよく自転車道も良く整備されているため、今回は輪行で現地集合なので大津駅起点、反時計回りに北湖1周して堅田ゴールの予定です。
メンバーはW氏とY氏、W氏はケガの後、しばらく山も自転車もお休みされてましたが一緒に走ってみて完全復活をされた気がします。本人の自信はイマイチのようでしたがバリバリでした。私も貧脚のくせして周りの人たちに影響されて少し飛ばし気味にスタート、30km近い巡航速度で走りだしました。当然のごとく失速するのですがW氏が途中カバーしてくれたので後半も垂れずに走れました。
好天の3連休ということもあって、車が多くて疲れました。セコイヤ並木もすごい渋滞。帰りの湖西も白髭神社前がズズズと渋滞している様子だったのと日没が近くなってきたため、近江高島で切り上げました。輪行だと計画変更が柔軟にできるのでよかったです。
約150km、平均速度23km/H超でした。走行中の速度感は25〜30km/Hをキープしていると思っていましたが意外と停まってる時間があったようです。集合前に川西市から高槻市まで自走したため、トータル距離は180km位でした。久しぶりのグループライド楽しかったです。また行きませう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する