記録ID: 8993312
全員に公開
ハイキング
関東
天上山 (神津島の白い砂浜から白い砂漠へ)
2025年11月24日(月) [日帰り]

- GPS
- 03:16
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 539m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:07
距離 7.2km
登り 539m
下り 541m
15:33
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
船 自転車
東京・竹芝桟橋22:00発の大型客船さるびあ号に乗船。 11/24 翌朝10:00に多幸湾に上陸。 折り畳み自転車により前浜へ移動。 観光と買い出し。 その後ヒルクライムで登山口へ。 (いわずもがなだが、多くの人は送迎車か路線バスで移動する) 11/25 10:30発に前浜港発のさるびあ号に乗船。 19:00竹芝桟橋に着岸。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていたと思う。 砂漠の細かい砂はローカットシューズの中に入りやすい。 |
| その他周辺情報 | 多幸湾周辺には自販機以外に何もない。 前浜港の丸島土産店は、営業時間8:30頃~17:45頃と比較的長く営業してくれて助かる。 鮮魚スーパーまるはんがあるが、港からは距離があり坂を登る。 |
写真
ミニベロを展開して、秩父山をこえるようにして前浜側に向かう。ヒルクライムが14インチギアなしにはきつい。神津島は案外面積がなく、それでいて山岳地形だ。自転車を押し歩くような激坂がある。
行きも帰りもこんな部屋に2、3名の閑散期。スペースは指定席になっている。
スーパー島得きっぷは格安なので、往復6000円のみで神津島まで行けてしまった。登山者ならマットぐらい持ってるものだし、快適な環境だ。100円で3分シャンプー付きのシャワー室も十分さっぱりする。
スーパー島得きっぷは格安なので、往復6000円のみで神津島まで行けてしまった。登山者ならマットぐらい持ってるものだし、快適な環境だ。100円で3分シャンプー付きのシャワー室も十分さっぱりする。
撮影機器:
感想
今年度1日目の有休消化がついに実現した。
平日の火曜日だが、前日の祝日も休めるため、豪華2連休の完成だ。
これで今年度の連休は4回目。多い!
できることが増えて嬉しい。
山に行くぞ。
白羽の矢が立ったのは天上山。
船で行く、もっとも遠い関東百名山。
年末年始の五島列島ミニベロ輪行の練習にもなるし、一石二鳥だった。
活動メインとなる月曜日はほんとうに天気が良くて、山も海も最高。
船旅もリフレッシュになったし、とにかくこの時期ならではのスーパー島得きっぷが格安。
神津島にはクラフトビールブルワリーもあるし、とても慰安になる。
天上山はキャラが濃い山であるにもかかわらず、コースタイムはほどほどで、初心者にもハードルが低いのが微笑ましい。
名山に相違なかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スプラウト










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する