記録ID: 8989553
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
釈迦ヶ岳〜鳥坂山縦走(どんべい峠から鳥坂トンネルへ)
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 510m
- 下り
- 953m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:06
距離 7.6km
登り 565m
下り 1,010m
13:06
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰路:鳥坂トンネルに下山し、Hさん車でタンポポ車回収 |
写真
撮影機器:
感想
3連休でも混まないであろうsachiさん、Hさん、タンポポさんが踏んでない釈迦ヶ岳〜鳥坂山で晩秋・冬枯れの気持ちいい稜線を歩いて来ました。
とは言うものの、釈迦ヶ岳から鳥坂峠までの稜線歩き数値以上のアップダウン。
100m以上の激下りが2カ所あり、結構タフなコースでした。
天気に恵まれ、明るい静かなコースを楽しんで大満足です。
今日は赤線繋ぎの山行で、時間も距離も短かったので甘く見ていましたが、急登急降り。落ち葉は滑るし、アップダウンは多いし、なかなかハードな山行でした。
釈迦ケ岳山頂の北アルプスまで見られる360℃の眺望は感激でした。
皆さん、今日もお世話になりありがとうございました。
とてもいいお天気だった連休の最終日、日向坂峠から鳥坂峠へ縦走しました。自分たちだけなら、釈迦ヶ岳に往復ぐらいしかできませんが、Washinさんの援助で縦走ができました。危険な下り坂も何か所かありましたが、適切な助言をもらいながら、ケガも無く行ってくることが出来ました。ホントに感謝しますm(_ _)m帰りには義理の母を施設に訪ね、元気な姿をみることも出来、Washinさん、タンポボさんに感謝!感謝!です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
タンポポ












黒岳方面を歩く釈迦ヶ岳なのかと勝手に思ってました。
釈迦ヶ岳は登りも下りも急だから、花とか🍁とか無いとめげる(^◇^;)
四輪駆動でお疲れ様でした!
その後が長かった〜😭
皆さん鳥坂峠以西に赤線がつながっているので、釈迦ヶ岳・神座山経由のルートを歩きました。
釈迦ヶ岳の登り下りよりも、鳥坂山までのアップダウンの方が急坂、それも落ち葉があって滑る滑る!
四つ足歩行で走破しました。
それはそれは、皆さんお疲れ様でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する