ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8977400
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

大栃山(山梨百)と神座山(中央線から見える)

2025年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:25
距離
6.7km
登り
650m
下り
618m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
0:29
合計
2:48
距離 6.7km 登り 648m 下り 616m
7:25
41
スタート地点
8:06
8:09
16
8:25
20
8:45
8:47
33
9:20
9:41
20
10:01
10:04
8
10:12
1
10:14
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一宮御坂ICから国道137号線に入り、いいところで右に入る💦説明難しいから写真見てちょ。
コンビニは国道にたくさんあります。
登山口は檜峯神社にあります。檜峯神社の駐車場はまあまあ広くて10台は停められそう。駐車場にトイレあるけど、恐ろしくて入れなかった💧
駐車場までGoogleマップで導いてくれるか不明😅多分無理ちゃうかな〜
コース状況/
危険箇所等
尾根乗るまで急です。尾根に乗るまでは大きな落ち葉が石を隠して歩きにくく滑る。尾根に乗りさえすればご褒美ロード。
その他周辺情報 なし。
一宮御坂ICから走って来て、十郎橋バス停の近くまで来たら右の並走する道に入ります。左の道は国道137号線。いのちゃんは行き過ぎて舞い戻ってきた💦
2025年11月23日 06:45撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
11/23 6:45
一宮御坂ICから走って来て、十郎橋バス停の近くまで来たら右の並走する道に入ります。左の道は国道137号線。いのちゃんは行き過ぎて舞い戻ってきた💦
書いてくれてます。でもここから道のりは長いよ😥でもずーっと舗装路。狭いけどね。
2025年11月23日 06:45撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 6:45
書いてくれてます。でもここから道のりは長いよ😥でもずーっと舗装路。狭いけどね。
分かりやすく看板立ってます。
2025年11月23日 06:47撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 6:47
分かりやすく看板立ってます。
十郎橋バス停付近から続くこの道を南に進みます。
2025年11月23日 06:47撮影
1
11/23 6:47
十郎橋バス停付近から続くこの道を南に進みます。
右へ。ここから道が極めて細くすれ違えない😵‍💫車幅ぎり。。
2025年11月23日 06:48撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 6:48
右へ。ここから道が極めて細くすれ違えない😵‍💫車幅ぎり。。
開けたけど。。
2025年11月23日 06:50撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
11/23 6:50
開けたけど。。
建付けが悪いのか、みるみる閉まっちゃうのでつっかえ棒で止めます😌
2025年11月23日 06:52撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 6:52
建付けが悪いのか、みるみる閉まっちゃうのでつっかえ棒で止めます😌
立派な鳥居だけど、神社はまだまだ先😑
2025年11月23日 06:59撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 6:59
立派な鳥居だけど、神社はまだまだ先😑
第3登山道と書いてる所は無視してスルー。
2025年11月23日 07:03撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 7:03
第3登山道と書いてる所は無視してスルー。
この先に〜
2025年11月23日 07:05撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 7:05
この先に〜
神社の駐車場。
2025年11月23日 07:12撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
11/23 7:12
神社の駐車場。
やばい雰囲気出過ぎて覗きもしてない。。
2025年11月23日 07:12撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
11/23 7:12
やばい雰囲気出過ぎて覗きもしてない。。
ここでキャンプ⛺無理やろー
2025年11月23日 07:24撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 7:24
ここでキャンプ⛺無理やろー
釈迦ヶ岳とは、この先尾根に乗った所みたいよ。
2025年11月23日 07:12撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
11/23 7:12
釈迦ヶ岳とは、この先尾根に乗った所みたいよ。
看板通り進みます。ピンク🩷テープに素直に従うこと。
2025年11月23日 07:26撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 7:26
看板通り進みます。ピンク🩷テープに素直に従うこと。
石ころだらけの分かりやすい道〜を進んでも合流するみたいやけど、登山口からすぐ右に入るのが登山道みたいね。
2025年11月23日 07:27撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 7:27
石ころだらけの分かりやすい道〜を進んでも合流するみたいやけど、登山口からすぐ右に入るのが登山道みたいね。
尾根に乗りました。ピーク感ないけど、ここが釈迦ヶ岳らしい。
2025年11月23日 08:09撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
11/23 8:09
尾根に乗りました。ピーク感ないけど、ここが釈迦ヶ岳らしい。
進む方向🫱神座山はあの向こうかな?😆山はやっぱ気持ちええわ🩷
2025年11月23日 08:11撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
11/23 8:11
進む方向🫱神座山はあの向こうかな?😆山はやっぱ気持ちええわ🩷
神座山着いた!🙌ほんまに中央線から見えるんか?盛ってないか?💦😅道標にはかすかにしか山名が見えない。。
2025年11月23日 08:25撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 8:25
神座山着いた!🙌ほんまに中央線から見えるんか?盛ってないか?💦😅道標にはかすかにしか山名が見えない。。
ここで90度向きを変え大栃山方面へ。。でも進む前に。。
2025年11月23日 08:25撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 8:25
ここで90度向きを変え大栃山方面へ。。でも進む前に。。
あった!山頂名😉神座山❗てか何で方面の山名より表示が小さいねん😡
ところで、関西人には「かむくらやま」としか読めません😁あのラーメン🍜はほんと美味いよね。道頓堀にあります(笑)
2025年11月23日 08:26撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
11/23 8:26
あった!山頂名😉神座山❗てか何で方面の山名より表示が小さいねん😡
ところで、関西人には「かむくらやま」としか読めません😁あのラーメン🍜はほんと美味いよね。道頓堀にあります(笑)
峠まで降りてきた。登ります!🔥🔥
2025年11月23日 08:46撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 8:46
峠まで降りてきた。登ります!🔥🔥
人工物があると安心する。
2025年11月23日 08:55撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
11/23 8:55
人工物があると安心する。
なんかいい💜🤍南アルプス方面❗
2025年11月23日 08:57撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
11/23 8:57
なんかいい💜🤍南アルプス方面❗
大栃山到着🎊久々の山梨百名山😆一つ増えました。
2025年11月23日 09:20撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
11/23 9:20
大栃山到着🎊久々の山梨百名山😆一つ増えました。
えっ!景色いいやん。この山💧甲府市内越えの八ヶ岳まで見える👀
2025年11月23日 09:20撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
11/23 9:20
えっ!景色いいやん。この山💧甲府市内越えの八ヶ岳まで見える👀
南アルプストリオは冠雪してるんだね。
2025年11月23日 09:20撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
11/23 9:20
南アルプストリオは冠雪してるんだね。
で。。写真撮ろうと振り返ったら叫んだ。。富士山見えるんや〜って。
2025年11月23日 09:22撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
11/23 9:22
で。。写真撮ろうと振り返ったら叫んだ。。富士山見えるんや〜って。
かなりクリアに撮れたど🎉
2025年11月23日 09:22撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
11/23 9:22
かなりクリアに撮れたど🎉
カラスか。。しくじった😮‍💨
2025年11月23日 09:25撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
11/23 9:25
カラスか。。しくじった😮‍💨
車1台増えてた。ここまで誰とも会いませんでした。鈴2個振り回す、ホイッスル吹きまくる、熊スプレートリガー外す。。という完璧装備でしたとさ。。🙄
2025年11月23日 10:13撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
11/23 10:13
車1台増えてた。ここまで誰とも会いませんでした。鈴2個振り回す、ホイッスル吹きまくる、熊スプレートリガー外す。。という完璧装備でしたとさ。。🙄
細いすれ違えない道をまだ登ってくる車があったら困るので、ここで時間調整。ベルク108円。庶民の味方。タイヤは225の19インチ。defaultです💦スタッドレスなんて高くて無理や。。
2025年11月23日 10:20撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
11/23 10:20
細いすれ違えない道をまだ登ってくる車があったら困るので、ここで時間調整。ベルク108円。庶民の味方。タイヤは225の19インチ。defaultです💦スタッドレスなんて高くて無理や。。
登山口で飯食ってたら車1台上がってきたから、作戦成功だった🙌門開きます。お疲れ様でした。
2025年11月23日 10:48撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
11/23 10:48
登山口で飯食ってたら車1台上がってきたから、作戦成功だった🙌門開きます。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

この日は茅ヶ岳と金ヶ岳リベンジで山屋復活を祝いたかったんやけど、直前に調べたら金ヶ岳がまさかの「甲斐百」のみと知った。。甲斐百はもう辞めたから金ヶ岳は行く必要なくなり。。茅ヶ岳は以前行ってるので。。このコース行く必要ないやん。。💦というわけで、急遽溜まってた計画を漁ると。。見つけた。

すずらん園地から歩こうという計画だったけど、レコ探したらここからが最短みたいね。ナビやGoogleマップで行けないとまで書いてたから、ヤマレコ地図見ながら自力で行きました😁よくできた(笑)

仕事のピークが2つあり、一つをクリアしたので随分気が楽になった❗毎週日曜の山行復活🐦‍🔥

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら