記録ID: 8989101
全員に公開
ハイキング
中国
赤坂山
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 330m
- 下り
- 333m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
| コース状況/ 危険箇所等 |
久米大池からのコースで久米大池・新山分岐(土砂流防備保安林石柱)手前から少し藪漕ぎを整備して安心したが登って行くとまた藪乗り越えていくと人工林先にピンクテープがあり上がって行ったがコース外れGPS頼りに山頂へいく。山頂から正規登山道を下り分岐確認することにした、人工林の上ばかり見ていたが左側にもピンクテープ確認できて(+ピンティー付けた)正規登山道に戻り先に進むが藪漕ぎの連発(焦る)なんとか林道に出た。ここからは良く整備されていましたが、久米大池古墳群コースに向かうとこれまた藪に遭遇行く気にもならないで.戻る、赤坂山に向かうがこちらのコースも足元が薄い山頂からの下山道は若干藪です。今日歩いたコースはほとんど整備ていませんでした。 |
| その他周辺情報 | 砂川公園 |
写真
感想
例会の下見にやって来ましたが登山道が整備されていなく困りました。
例会山行何処に行くかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スピカ













鬼ノ城通常コースで良いと思います
他の山が思いあたらないので...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する