記録ID: 8983778
全員に公開
ハイキング
東海
明神山
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 595m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
乳岩峡だけに岩が多め シャクナゲ遊歩道が迷った |
| その他周辺情報 | 鳳来東小学校 鳳来湖 乳岩峡 |
写真
感想
乳岩峡は前行ったのでその周りを廻ってみたところ、シャクナゲがあらゆる所に生えていた。
山頂は展望台があり人が多かった。
途中の馬の背岩からの眺めが特に良かった。
その下の鬼岩はボルダーの人がたくさんいた。
シャクナゲ遊歩道を少し登るとそこにもボルダエリアがあった。
山頂から西の電波塔にはトロッコ?みたいなレールが1本あってエアコンの音がしていた。
帰りシャクナゲ遊歩道に入った所から電池が切れて、河合富士に行くつもりが何度か道に迷って膝が痛くなりそれどころじゃなく乳岩登山口から帰った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
U13mayou










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する