記録ID: 8978271
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
晩秋?初冬?の根子岳・四阿山
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 964m
- 下り
- 962m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一番上の駐車場は満車でした。その下の駐車場に止めました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼンまでは要らないがチェーンスパイクは必要かと思いザックの中に入れました。根子岳山頂まではチェーンスパイクも必要な箇所もなく上がれましたが、その後の「鬼の遊び庭」の岩場で滑り止めがないと怖く感じられ装着し下り、そこを抜けたところ、傾斜と雪が少なくなり脱着しましたが、そのまま着けといた方が歩きやすいかと思います。 |
| その他周辺情報 | 登山口のトイレは閉鎖されていましたが、仮設トイレが設置されています。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター
雨具
帽子
靴
ザック
昼食
行動食
非常食
水
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
ハンドタオル
カメラ
保温ポット
熊鈴
ポケットティッシュ
ネックゲーター
ドライメッシュ
ウエストポーチ
ナイフ
ライター
モバイルバッテリー
エマージェンシーシート
カラトリー類
カップ
お金
スクイザー
カウンターアソート
コーヒー
チェーンスパイク
ゲーター
|
|---|
感想
1ヶ月以上も、山に登っていない時期があり足慣らしの意味合いで地元の山に登って来ました。今回は、いつもと違い根子岳~四阿山周回コース。
天気予報だと、午前中は穏やかな晴れ予報。あまり厚着をせず、レイヤリングに気をつけて登りました。 根子岳山頂や四阿山山頂は風もあり、肌寒くん薄手のアウターを着てれば良いほどでした。
中四阿方面へ下る登山道には雪があり、そこまではチェンスパを着けといた方が安心かな?と思いましたが、尻もちをつくくらいで滑落の危険はないので装着しませんでした。
小四阿から下は、樹林帯で一気に牧場まで下り、無事に下山。
今回、いつもと違い時計回りの根子岳からの周回。思っていたより雪が少なく、穏やかな日中の登山を楽しむ事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
So-pia










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する