記録ID: 8977126
全員に公開
ハイキング
東海
朝活で秋葉山、冬トレ②。
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 766m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:48
距離 8.2km
登り 766m
下り 768m
9:18
ゴール地点
| 天候 | 晴れ、風もなく小春日和。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
十八丁茶屋あとぐらいまでは、伐採の林道となっている。 |
| その他周辺情報 | 秋葉寺、綺麗なトイレ有り。 上社、秋葉茶屋。 |
写真
撮影機器:
感想
冬山に向けての体力増強第二弾、冬トレ②。ホームの秋葉山、長年通っているから今に現状の体力を計りやすい。最高心拍数の75%を意識して登る。
計算式220➖年齢(69)✖️75%
結果は、まぁまぁと言うところか。数年前のレコで2時間30分台で下山したレコはあるが、数年で70歳手前まで来てるのだから、良しとしたいところだ。
しかし、ロングだとどうなのか?冬山の重荷にロングとなるとどうなのか?不明。試してみるしかないよネェ。過去の秋葉山にれこを振り返って思ったのだが、ポルラってすごい。一歳に時から現在まで3時間前後で下山してる。登りはスメアリングで忙しく、ゆったりで。最強の登山犬かもしれないね。
それにしても、今日は充実した良い朝だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
リカロJP🐶









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する