記録ID: 8975005
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
群馬県境(馬坂〜大ローソク)
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
■馬坂〜最初のピーク 終始谷筋のルート。 前半は歩きやすいが、後半は倒木などをかき分けて進む。 ■最初のピーク〜大ローソク 前半は穏やかな尾根歩き。 大ローソク手前から斜度が増し急峻な個所もあり。 大ローソクは左側を迂回。 ■大ローソク以降 尾根伝い。 斜度のキツイ上り下り多数。 落ち葉が大量につもり踏み跡皆無。 ■全体を通じて GPSとチェンスパは必須。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ザック
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ガムテープ
保険証
携帯
時計
ストック
ナイフ
チェーンスパイク
熊避けスプレー
|
|---|
感想
群馬県境シリーズ。
今回は馬坂集落から大ローソクまで。
この区間もヤマレコの地図では赤線がついていない場所。
でも少ない過去レコを見たら私でも何とかなりそうと判断。
おそらく時期的にも今がベスト。
天気も良さそうだしこの度決行することに。
そして何とか無事踏破。
谷筋は荒れ放題でアスレチック状態。
尾根筋は落ち葉が厚く積もりルート不明瞭。
GPSとチェンスパは必須でした。
距離や標高差はそれほどでもないですが、、 疲れた笑。
サプライズの狭岩峡の紅葉が見事でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
johro














私も今回当初は田口峠から下山予定でした。でも時間に余裕があり、せっかくなので霊仙峰まで足を伸ばしてみました。問題はどこから下山するか? 田口峠へ戻るのも芸がないので、どこか降りられそうなところはないかと探した結果が今回のルートです。細尾根で結構危なかったです笑。チェンスパなかったらアウトでした。
群馬県境トレースはまだまだ続きます。終わりは来るのか?? 笑笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する