記録ID: 8974746
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
初めての坊ガツル
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 913m
- 下り
- 878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:13
距離 15.8km
登り 913m
下り 878m
15:57
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
来年の6月に30年来の友人が坊ガツルに泊まりに来るということなので
エスコートできるよう下見登山してきました。私たちも坊ガツルは今回が初めてです。
長者原→雨ヶ池→坊ガツル→法華院温泉→三俣山西峰→三俣山南峰をピストンする計画でした。
危険と感じる箇所はありませんでしたが、三俣山西峰までの急登は堪えました。
西峰登頂後、家内が帰りの体力が心配というので南峰は諦めて引き返すことに
最短の諏蛾守越から長者原に降りれることは知っていましたが、事前情報収集で危険なルートの書き込みもありましたので不安でした。
長者原から上がってきた登山者に危険な箇所はなかったか?訪ねましたが問題なかったとのこと
しかし自分たちが登山初心者であることを認識していたため、遠回りになりますが事前計画通り法華院温泉方面に下山することにしました。
雨ヶ池からあまり変化のない樹林帯が長く感じましたが問題なく下山
時間は16時をまわっていましたので名物の唐揚げ定食を食べる事ができず涙をのみました(T_T)
天候に恵まれ素晴らしい景色を堪能することが出来ました。
坊ガツルに訪れてみて登山者に人気の理由がわかりました素晴らしいところです!
また近い内に再訪したく思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
ちびすけ
ハヂメ












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する