記録ID: 8973154
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
大崩山を望む 桑原山
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,525m
- 下り
- 1,526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:37
距離 13.8km
登り 1,525m
下り 1,526m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
桑原山(八本木)山頂
YAMAP1528座目
■八本木
等級 : 三等三角点
緯度 : 32.754060417
経度 : 131.568669889
標高 : 1407.96m
COD : TR34931140501
場所 : 宮崎県延岡市
訪問 : 2025年11月22日
YAMAP1528座目
■八本木
等級 : 三等三角点
緯度 : 32.754060417
経度 : 131.568669889
標高 : 1407.96m
COD : TR34931140501
場所 : 宮崎県延岡市
訪問 : 2025年11月22日
木山内岳
YAMAP1529座目
■木山ケ内
等級 : 三等三角点
緯度 : 32.758764
経度 : 131.536572222
標高 : 1401.16m
COD : TR34931141201
場所 : 大分県佐伯市
訪問 : 2025年11月22日
YAMAP1529座目
■木山ケ内
等級 : 三等三角点
緯度 : 32.758764
経度 : 131.536572222
標高 : 1401.16m
COD : TR34931141201
場所 : 大分県佐伯市
訪問 : 2025年11月22日
撮影機器:
感想
八本木登山口から桑原山(八本木)・木山内岳に登りました。
桑原山山頂あたりから先はアセビのヤブに手こずります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する