記録ID: 8971667
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
お天気に恵まれ😊山伏峠から御正体山へ 下山は道坂隧道へ
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,123m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:55
距離 12.1km
登り 1,040m
下り 1,123m
7:28
4分
スタート地点
14:23
ゴール地点
| 天候 | ボッチ晴れ☀ 私は直接お会いしたことはありませんが りんご🍎さん カオナシさん ぐりちゃんakoちゃんの山友のボッチさんが 残念ですが 剱岳で😢 こんなにいいお天気の 登山日和は ぼっちさんを思い出すように これからはボッチ晴れ☀️にしました(babo) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
もう1台は山伏トンネル山中湖側:4~5台駐車可能。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
御正体山直下はどちら側も急登。落ち葉と木の根で滑りそうで慎重に歩きました。 御正体山から道坂隧道への下りは 細くって急登で怖かったです(b) |
| その他周辺情報 | 道志の湯♨https://www.doshinoyu.jp/ ずっと気になってた道志の湯 道志道から800メートル奥まった所にあります。 |
写真
感想
久しぶりにmakkysさんと 山伏峠から御正体山へ 道坂隧道へと赤線をつなぎました🍀
ちょっとだけ怖いところはありましたが 素晴らしい登山日和に富士山チラチラと おしゃべりを楽しみながら 自分のペースで歩くことが出来ました🍀
楽しかったね🎶
山歩きの紅葉は終わってたけど 道志みちの紅葉は綺麗でしたよ🤩
山歩きより 暗い山道の運転が ちょっと疲れました🚙(運転苦手だワン🐶)
久しぶりにバボ🌸さんとご一緒に。
晩秋の御正体山へと陽だまりハイク♪
紅葉は終わってしまいましたが、いいお天気に恵まれて富士山にも会えました🗻
落ち葉のかさこそと鳴る静かな道に、葉を落とした木々の合間からのぞく碧い空♪
この季節歩くのもいいね♪とのんびりおしゃべりも楽しい山行になりました😊
山頂のランチも寒かったけど、美味しかったです。
この季節の道志山塊をあるく…いいですね♪
バボ🌸さんと楽しい時間でした。ありがとうございました🍀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
バボ🌸











御正体山の山頂ですが、最初座るところがなく三角点に座ったんですw。それを見かねたご夫婦から同席を促されました。三角点にタッチされてますが、直前にそんなやりとりがありましたww。どこかでバッタリお会いしそうですね❣️その際はよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する