ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8968480
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

日和田山、物見山(「てっぺんの向こうにあなたがいる」ロケ地を訪ねて)&トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森

2025年11月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
16.3km
登り
624m
下り
598m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:37
合計
5:05
距離 16.3km 登り 624m 下り 598m
6:45
20
7:05
7:06
6
7:12
7:13
33
8:17
8:18
8
8:25
8:31
12
8:42
6
8:48
8:49
19
9:08
8
9:16
9:17
16
9:32
9:34
4
9:38
9:39
7
9:45
9:46
5
9:50
9:51
4
9:55
9:56
11
10:07
24
10:31
10:34
15
11:06
11:10
12
11:54
0
11:54
ゴール地点
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◯日和田山へ
JR八高線 高麗川駅下車

◯日和田山からトーベ・ヤンソンあけぼの子供の森
西武秩父線 高麗駅乗車
飯能駅乗り換え
西武池袋線 仏子駅下車

◯帰り
西武池袋線 元加治駅乗車
コース状況/
危険箇所等
日和田山、物見山は飯能ハイキングコースの中で、とてもポピュラーなコースです。
道はとても整備されていて危険な箇所はなく、標識もしっかりあるので、道迷いの心配もありません。

西武秩父線の高麗駅が最寄りの駅で、駅から登山口が近いので、アクセスも楽々!
年齢を問わず楽しめます。
なんと、ウォーキングイベントのコースとしても使われています。(日高かわせみの里ツーデーウォーク参照)

日和田山は、標高305mの低山ですが、眺望もよく、丹沢大山、富士山、筑波山、スカイツリーなどが見渡せます。
また、日和田山金比羅神社は、映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」のロケ地!
聖地巡礼もできます!
田部井淳子はトレーニングの場として日和田山をよく登っていたようで、登山口には「日和田山からエベレストへ」と書かれた碑があります。
ぜひ立ち寄ってください(^^)!

日和田山から物見山までの道のりは気持ちの良い尾根歩きができます。
物見山の山頂は残念ながら眺望なしですが、おしゃべりしながら、とか、トレランなどなど楽しみ方色々です!

今回はおまけで、西武秩父線に乗り継いで仏子駅から尾根伝いに「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」へ紅葉を見に行きました。
先程登ってきた日和田山や物見山は南東方面の眺望を楽しみましたが、こちらの尾根からは赤城山、日光白根山など、北側の眺望が楽しめます。

「あけぼの子どもの森公園」は、ムーミンの世界観が楽しめる無料の公園です。
私は仏子駅から尾根歩きをしながら行きましたが、最寄駅は西武池袋線の元加治駅で、徒歩20分です。

ちょうどメタセコイヤの紅葉が見事でした。
ちょっと途中下車して立ち寄ってみて下さい。
その他周辺情報 ◯トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

https://www.city.hanno.lg.jp/akebono/index.html

◯日高かわせみの里ツーデーウォーク

https://www.city.hidaka.lg.jp/soshiki/kyoiku/shogaigakushu/shiminsupotsu/supotsu/26847.html

◯高麗神社

https://komajinja.or.jp/

◯高麗山 聖天院

https://shoudenin.jp/
八高線 高麗川駅から出発!
2025年11月22日 06:44撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 6:44
八高線 高麗川駅から出発!
日出直後です!
2025年11月22日 06:51撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 6:51
日出直後です!
足なが〜い!
2025年11月22日 06:55撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 6:55
足なが〜い!
その名も「出世橋」
2025年11月22日 07:04撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:04
その名も「出世橋」
風のないキリッと晴れた朝、川面が合わせ鏡のようです!
2025年11月22日 07:05撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:05
風のないキリッと晴れた朝、川面が合わせ鏡のようです!
高麗神社といえば、この日本の柱!
「天下大将軍」「地下女将軍」の文言に
若干のモヤモヤを感じながら、、、
2025年11月22日 07:09撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:09
高麗神社といえば、この日本の柱!
「天下大将軍」「地下女将軍」の文言に
若干のモヤモヤを感じながら、、、
イロハモミジが綺麗ですね(^^)❣️
2025年11月22日 07:10撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:10
イロハモミジが綺麗ですね(^^)❣️
2025年11月22日 07:11撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:11
高麗神社に御参りです
2025年11月22日 07:12撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:12
高麗神社に御参りです
2025年11月22日 07:12撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:12
朝日を浴びながら今日が始まります
2025年11月22日 07:13撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:13
朝日を浴びながら今日が始まります
高麗神社からすぐ近くに「高麗山 聖天院」があります。
ちょっと登ってみようかな
2025年11月22日 07:20撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:20
高麗神社からすぐ近くに「高麗山 聖天院」があります。
ちょっと登ってみようかな
残念、8:00からでした。
2025年11月22日 07:21撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:21
残念、8:00からでした。
立派ない門です。
池に映る様も美しい!
2025年11月22日 07:22撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:22
立派ない門です。
池に映る様も美しい!
さぁ、日和田山に向かって出発
2025年11月22日 07:25撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:25
さぁ、日和田山に向かって出発
正面奥に富士山の頭が見えました
2025年11月22日 07:32撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:32
正面奥に富士山の頭が見えました
日和田山の登りは男岩・女岩のルートにします。
2025年11月22日 07:45撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:45
日和田山の登りは男岩・女岩のルートにします。
入り口は民家の間の細い道を入ります。
ちょいとわかりにくいですが山レコアプリを確認してください
2025年11月22日 07:48撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:48
入り口は民家の間の細い道を入ります。
ちょいとわかりにくいですが山レコアプリを確認してください
2025年11月22日 07:49撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:49
この標識に沿って歩きます
2025年11月22日 07:53撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:53
この標識に沿って歩きます
2025年11月22日 07:56撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:56
男岩・女岩コースと見晴らしの丘コース
分岐です。
2025年11月22日 07:57撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:57
男岩・女岩コースと見晴らしの丘コース
分岐です。
2025年11月22日 07:58撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 7:58
男岩です。奥に女岩があります。
大きいです‼️
ロッククライミングをする方が準備してました。
2025年11月22日 08:01撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:01
男岩です。奥に女岩があります。
大きいです‼️
ロッククライミングをする方が準備してました。
富士見コースへ向かう予定でしたが、行かれなくなっていました。
なので、見晴らしの丘へ向かいました。
2025年11月22日 08:07撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:07
富士見コースへ向かう予定でしたが、行かれなくなっていました。
なので、見晴らしの丘へ向かいました。
ここです。
男岩の上です
2025年11月22日 08:09撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:09
男岩の上です
見晴らしの丘まであと少し
空が見えてきました
2025年11月22日 08:10撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:10
見晴らしの丘まであと少し
空が見えてきました
はい、到着
都心のビル群が見えますよ
2025年11月22日 08:11撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:11
はい、到着
都心のビル群が見えますよ
ここから日和田山の男坂コースへ
2025年11月22日 08:13撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:13
ここから日和田山の男坂コースへ
合流しました。
2025年11月22日 08:14撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:14
合流しました。
大きな岩がゴロゴロしていますが、
眺望がよくて、登りやすい岩場です。
2025年11月22日 08:15撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:15
大きな岩がゴロゴロしていますが、
眺望がよくて、登りやすい岩場です。
都心方面がよく見えます。
2025年11月22日 08:15撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:15
都心方面がよく見えます。
日和田山金刀比羅神社に到着!
2025年11月22日 08:16撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:16
日和田山金刀比羅神社に到着!
この景色!素晴らしいですよね。
田部井淳子の映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」で吉永小百合と佐藤浩市が富士山登山の前に登った場面
吉永小百合がここを登ったんだと思うと感慨深い!
2025年11月22日 08:18撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:18
この景色!素晴らしいですよね。
田部井淳子の映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」で吉永小百合と佐藤浩市が富士山登山の前に登った場面
吉永小百合がここを登ったんだと思うと感慨深い!
大山から丹沢山系の山々がずら〜り!
2025年11月22日 08:19撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:19
大山から丹沢山系の山々がずら〜り!
そして、富士山🗻
2025年11月22日 08:20撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:20
そして、富士山🗻
日高かわせみの里ツーデーウォークの8kmのコースが日和田山とは‼️
ガッツリハイキングですねー
2025年11月22日 08:22撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:22
日高かわせみの里ツーデーウォークの8kmのコースが日和田山とは‼️
ガッツリハイキングですねー
山頂までもうちょっと
2025年11月22日 08:23撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:23
山頂までもうちょっと
山頂への道と巻道の分岐です
2025年11月22日 08:24撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:24
山頂への道と巻道の分岐です
日和田山山頂に到着⛰️
2025年11月22日 08:26撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:26
日和田山山頂に到着⛰️
筑波山がまるで鬼ヶ島のように見えます
関東平野の広がりが素晴らしいです
2025年11月22日 08:26撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:26
筑波山がまるで鬼ヶ島のように見えます
関東平野の広がりが素晴らしいです
み〜んな朝ごはんを食べています。
山頂で食べる朝ごはんは格別です。
2025年11月22日 08:28撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:28
み〜んな朝ごはんを食べています。
山頂で食べる朝ごはんは格別です。
物見山に向かう道は急坂です。
2025年11月22日 08:29撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:29
物見山に向かう道は急坂です。
気持ちの良い尾根道が続いています
2025年11月22日 08:33撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:33
気持ちの良い尾根道が続いています
ウォーキングイベントのコースはまだまだ続きます。
2025年11月22日 08:35撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:35
ウォーキングイベントのコースはまだまだ続きます。
2025年11月22日 08:36撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:36
高指山の山頂直下です。
高指山山頂は寄りませんでした。
2025年11月22日 08:40撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:40
高指山の山頂直下です。
高指山山頂は寄りませんでした。
林道になりました。
2025年11月22日 08:42撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:42
林道になりました。
富士山と大岳山です。
奥多摩方面の山々もよく見えます
2025年11月22日 08:47撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:47
富士山と大岳山です。
奥多摩方面の山々もよく見えます
トイレあり!
洋式で綺麗です
2025年11月22日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:50
トイレあり!
洋式で綺麗です
さぁ、物見山へ
2025年11月22日 08:52撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 8:52
さぁ、物見山へ
物見山の山頂はその名称とは裏腹に眺望なしでした。
( ; ; )
2025年11月22日 09:02撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:02
物見山の山頂はその名称とは裏腹に眺望なしでした。
( ; ; )
山頂からすぐ降らずに、ちょっと先まで行って、巻道を戻りました
2025年11月22日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:07
山頂からすぐ降らずに、ちょっと先まで行って、巻道を戻りました
落ち葉の敷き詰められた道、サクサクと気持ちがいいです
2025年11月22日 09:08撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:08
落ち葉の敷き詰められた道、サクサクと気持ちがいいです
紅葉もいい具合
2025年11月22日 09:18撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:18
紅葉もいい具合
日和田山山頂へ向かう道と巻道の分岐です。
再び、日和田山へGO!
2025年11月22日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:29
日和田山山頂へ向かう道と巻道の分岐です。
再び、日和田山へGO!
本日2度目の登頂❣️
2025年11月22日 09:33撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:33
本日2度目の登頂❣️
続々と登山者がやってきます!
2025年11月22日 09:38撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:38
続々と登山者がやってきます!
ホント〜にいい眺めです。
2025年11月22日 09:39撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:39
ホント〜にいい眺めです。
帰りは女坂へ→
2025年11月22日 09:39撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:39
帰りは女坂へ→
なだらかな道で,急な所は手すりがついてます。
2025年11月22日 09:42撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:42
なだらかな道で,急な所は手すりがついてます。
男坂と女坂の分岐
2025年11月22日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:45
男坂と女坂の分岐
2025年11月22日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:46
登山口駐車場付近に、田部井淳子さんの碑があります。
日和田山をトレーニングの場として登っていたんですね。
日和田山は久しぶりに登りましたが、山歩きの楽しさが存分に詰まった山だなぁと改めて感じました。
2025年11月22日 09:50撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:50
登山口駐車場付近に、田部井淳子さんの碑があります。
日和田山をトレーニングの場として登っていたんですね。
日和田山は久しぶりに登りましたが、山歩きの楽しさが存分に詰まった山だなぁと改めて感じました。
日和田山です。
この山レコにアップした写真は画像が粗いのでわからないですが、この位置から金刀比羅神社の鳥居がしっかり見えるんです。
懐広い、いい山でした。
2025年11月22日 09:58撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 9:58
日和田山です。
この山レコにアップした写真は画像が粗いのでわからないですが、この位置から金刀比羅神社の鳥居がしっかり見えるんです。
懐広い、いい山でした。
イロハモミジは山よりも里の方が綺麗です
2025年11月22日 10:02撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 10:02
イロハモミジは山よりも里の方が綺麗です
高麗駅にやってきました。
ここにも天下大将軍・地下女将軍の柱が立ってます
2025年11月22日 10:07撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 10:07
高麗駅にやってきました。
ここにも天下大将軍・地下女将軍の柱が立ってます
駅のホームからも日和田山が見えます
2025年11月22日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 10:09
駅のホームからも日和田山が見えます
飯能駅で西武池袋線に乗り換えて、仏子駅(ぶしと読みます)下車
おまけの尾根歩きをします。
2025年11月22日 10:37撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 10:37
飯能駅で西武池袋線に乗り換えて、仏子駅(ぶしと読みます)下車
おまけの尾根歩きをします。
最初はコンクリートの道
2025年11月22日 10:44撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 10:44
最初はコンクリートの道
森林浴を楽しみます
2025年11月22日 10:50撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 10:50
森林浴を楽しみます
長く続く尾根道は見ても歩いても楽しい
2025年11月22日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 10:56
長く続く尾根道は見ても歩いても楽しい
奧武蔵の山々。
左端には武甲山が見えます。
2025年11月22日 11:01撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:01
奧武蔵の山々。
左端には武甲山が見えます。
さっき歩いた日和田山、物見山です。
2025年11月22日 11:02撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:02
さっき歩いた日和田山、物見山です。
な、な、なんと、赤城山、日向白根山の勇姿が❣️
2025年11月22日 11:03撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:03
な、な、なんと、赤城山、日向白根山の勇姿が❣️
2025年11月22日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:07
阿須山山頂
何もなかった〜
2025年11月22日 11:08撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:08
阿須山山頂
何もなかった〜
188mです
2025年11月22日 11:08撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:08
188mです
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園への分岐です。
2025年11月22日 11:11撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:11
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園への分岐です。
2025年11月22日 11:11撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:11
倒木あり!
大きい!
くぐれなかったので、乗り越えました。
2025年11月22日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:13
倒木あり!
大きい!
くぐれなかったので、乗り越えました。
2025年11月22日 11:13撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:13
急な階段を降ります
2025年11月22日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:14
急な階段を降ります
到着
2025年11月22日 11:15撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:15
到着
確かにちょっと急でした。
2025年11月22日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:16
確かにちょっと急でした。
中も入れますよ。ムーミンの世界観満載
2025年11月22日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:17
中も入れますよ。ムーミンの世界観満載
ちょうど、「モルタルデコ」作家グループが、作品展示をしていました。
2025年11月22日 11:18撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:18
ちょうど、「モルタルデコ」作家グループが、作品展示をしていました。
素晴らしいミニチュアの数々です。
2025年11月22日 11:20撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:20
素晴らしいミニチュアの数々です。
10グループくらい集まって活動していました。
2025年11月22日 11:22撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:22
10グループくらい集まって活動していました。
ラプンツェル、ヘンゼルとグレーテルなどの世界
2025年11月22日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:24
ラプンツェル、ヘンゼルとグレーテルなどの世界
2025年11月22日 11:25撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:25
ムーミン谷に来たなぁ
2025年11月22日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:26
ムーミン谷に来たなぁ
妖精たち
2025年11月22日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:27
妖精たち
キノコの家
2025年11月22日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:29
キノコの家
2025年11月22日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:29
カフェプイストの前にジェラード屋さんがありました。
季節限定「栗ミルク」がオススメ
2025年11月22日 11:34撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:34
カフェプイストの前にジェラード屋さんがありました。
季節限定「栗ミルク」がオススメ
2025年11月22日 11:35撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:35
可愛すぎ❣️
2025年11月22日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:36
可愛すぎ❣️
美味しかった😋
2025年11月22日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:36
美味しかった😋
メタセコイヤ並木の紅葉が素晴らしい
2025年11月22日 11:39撮影 by  iPhone 13, Apple
11/22 11:39
メタセコイヤ並木の紅葉が素晴らしい
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら