記録ID: 8967565
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間隠山 鼻曲山 小浅間山 周回
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 39.9km
- 登り
- 1,841m
- 下り
- 1,839m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 8:09
距離 39.9km
登り 1,852m
下り 1,850m
14:43
ゴール地点
| 天候 | 快晴→曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
気になっていた浅間隠山他を登りに今回行ってきました!
休日は帰りの軽井沢渋滞が懸念されるため、休暇を取って平日に登りました。
鷹繋山登山口は浅間大滝下の川を渡った先のため、本日の様に水量が多いと渡れないので要注意。
別ルートがあったから今回は良かったです。
鷹繋山から先のルートは踏み跡がほぼ分からない場所もあり、山レコマップを確認しつつ登りました。所々ピンテあり。
標高が上がると北斜面に残雪ありますが、滑り止め不用レベル。
下山方向だとスリップ注意です。
浅間隠山は人気の通り素晴らしい展望。
浅間山他周囲を見渡せるのは良かったです。
鼻曲山もそこそこの展望。
今回チョイスした下山道が素晴らしかった。
展望よし、足元よし、傾斜も緩やかでした。
白糸の滝から小浅間山までの登山道も比較的フラットで歩き易く気持ち良かった。
小浅間山は間近で浅間山が見れ迫力あり。
本日登った山々が見れて行って良かったです。
前回も牧場周辺を通りましたが、今回も浅間牧場を通り、やはり展望の良さを体感。
周囲を見渡せるのは歩いていて本当に気持ちいい!
最後まで浅間山や周囲の山々を見れて最高でした😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
よっしー

















凄い行程ですね!
しかも早いです
このごろかなりのハイペースで様々な山々を巡ってますが今回のコースも天気良く眺望も最高で素晴らしいですね
しかもこのコースを8時間では羨ましすぎます
この辺りの山は黒斑山しか登ってませんので是非行ってみたくなりました
しかし同じコースは無理ですが笑
浅間隠山が一番の目的でしたが、周囲の山々も魅力的だったので一緒に登って来ました。
どこも見晴らしが良く、おすすめします!
最近は登ってない山に行くのが楽しくて、マイナーでも皆さんが登られている山々に引き続き登りたいと思います。
各地、地元では有名な山が沢山ある事をしりましたので。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する