記録ID: 8960354
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
高千穂峰
2025年11月19日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 612m
- 下り
- 612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:14
9:04
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金は1日500円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
取り立てて危険な場所はなかった |
| その他周辺情報 | 周辺は温泉だらけだが韓国岳に転進したので入浴なし |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
|
|---|
感想
九州宮崎に行く用事があったので、観光を兼ねて百名山を登る①日目
霧島を構成する高千穂峰と韓国岳を登るべく、都城市に前泊して鹿児島側の高千穂河原登山口へ向かう。
都城市内でコンビニに寄らなかったことを後悔したが、登山負荷もそれ程高くなかったので行動食すら取らなかった。
危険箇所も無く快適な登山だったが、山頂から宮崎側を見るととても楽しそうな尾根の道が見えて、あちらを選べば良かったかと少し後悔した。
宮崎側のルートも機会があれば登ってみたいが、宮崎まで行くのは敷居が高い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
yutaroh










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する