記録ID: 8959826
全員に公開
ハイキング
関東
術後のリハビリでこども自然公園(大池公園)散策
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 144m
- 下り
- 170m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:52
距離 11.3km
登り 144m
下り 170m
9:21
78分
緑園都市駅の先の交差点
14:13
緑園都市駅
| 天候 | 晴後、曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道路と公園内の散策路で安全です。 |
写真
感想
前立腺癌の全摘手術を4日にして12日が過ぎました。12日に退院して4日目なので軽いハイキングをしてきました。まだ車や電車に長く乗れないので、大きな公園で駅近だと近場では限られます。という事で大池公園の名で親しまれている、こども自然公園に久しぶりにハイキングに行って見ました。
手術後の極度の便秘は解消、切開したお腹は腹筋を使うと痛いのですが、寝返りがうてる程度には回復しました。前立腺癌の全摘手術の場合の最大の問題は尿漏れです。早い人で退院後2週間、遅い人で半年位だと聞いていました。尿管を外した10日からダダ洩れが始まったのですが、退院する12日にはかなり収まったので安心していました。ところが退院後は何故か悪くなりました。コーヒーを飲むのを再開したのと、コタツなのが悪い様です。コーヒーは飲むのを止めましたが、如何せんコタツは変えられません。
後は歩いたり、色々な作業をすると駄目ですね〜。このハイキングでも病院にいた11日に比べて2〜3倍の尿漏れが有りました。。。近場の丹沢の下の方を散策しようかと思っていましたが、まだとてもそこまで行けそうに有りません。。。
骨盤底筋運動をしながら、暫くは大池公園位で様子見ですね〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
風太郎










自分も頻尿だったのですが、段々それが酷くなって夜も何度かトイレで起きる様になり、病院で検査して前立腺癌が見つかりました。前立腺癌は、最近男性の癌のNO1になったそうです。同じ病室内でもこの手術で入院している人は多かったです。頻尿が悪化する様なら検査する事をお勧めします。まあ進行がとっても遅い癌なので、見つかってもそんなに危険度は高く無いようですよ。
しばらくレコがあがってなかったのでどうしたのかと思っていましたが入院されていたんですね。
どうぞお大事に!
自分もold-diverさんと同じ症状です
返事が遅れてすみません。昨晩返事を書いて投稿するをクリックすると、ヤマレコだけネットワークエラーで返事が消えるという事が2度も有りまして。。。
old-diverさんへの返信に書いた様に、頻尿が酷くなる様なら病院で検査する事をお勧めします。私の場合は基準値を少し超えただけなので、まあ大丈夫かなと言われたのですが、その基準値超えは他での1年に1度の検査で2年連続少し超えだったのです。これで3年連続なのでそれを言ってより詳細な検査をしてもらって癌が見つかりました。。。まあ進行がとっても遅い癌なので3年目でも特に問題は有りませんでしたが。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する