【御旅山】今日は先頭車両に乗ってます。やっと明石海峡大橋のの橋脚が見えてきました。
1
11/16 7:27
【御旅山】今日は先頭車両に乗ってます。やっと明石海峡大橋のの橋脚が見えてきました。
【御旅山】通り過ぎてからやっと全体を見渡せられるように…。(^_^)v
1
11/16 7:33
【御旅山】通り過ぎてからやっと全体を見渡せられるように…。(^_^)v
【御旅山】2時間ちょいで妻鹿駅に到着、おトイレもお借りして準備万端です。ちなみにおトイレはウォームレットで快適でした。(^^;
1
11/16 8:18
【御旅山】2時間ちょいで妻鹿駅に到着、おトイレもお借りして準備万端です。ちなみにおトイレはウォームレットで快適でした。(^^;
【御旅山】登山口では早速ノジギクが迎えてくれます。今日のトップバッターです。(^_^)v
2
11/16 8:31
【御旅山】登山口では早速ノジギクが迎えてくれます。今日のトップバッターです。(^_^)v
【御旅山】ツリガネニンジンはもう終盤でした。
1
11/16 8:33
【御旅山】ツリガネニンジンはもう終盤でした。
【御旅山】ツワブキ。
1
11/16 8:33
【御旅山】ツワブキ。
【御旅山】グーグル先生はシマカンギクと教えてくれましたが…果たして?
1
11/16 8:40
【御旅山】グーグル先生はシマカンギクと教えてくれましたが…果たして?
【御旅山】松原八幡神社御旅所。
1
11/16 8:43
【御旅山】松原八幡神社御旅所。
【御旅山】拝殿の左側の登山道から上ります。
1
11/16 8:44
【御旅山】拝殿の左側の登山道から上ります。
【御旅山】ヤマハギ。
1
11/16 8:47
【御旅山】ヤマハギ。
【御旅山】アキノキリンソウ。
1
11/16 8:48
【御旅山】アキノキリンソウ。
【御旅山】おお、ムラサキセンブリが…、こんなに早く会えるとは思ってなくてビックリしました。(^^;
1
11/16 8:53
【御旅山】おお、ムラサキセンブリが…、こんなに早く会えるとは思ってなくてビックリしました。(^^;
【御旅山】きれいなムラサキですね。(^_^)v
4
11/16 8:53
【御旅山】きれいなムラサキですね。(^_^)v
【御旅山】これは何だろう???グーグル先生はサフランとおっしゃってますが…?
1
11/16 8:58
【御旅山】これは何だろう???グーグル先生はサフランとおっしゃってますが…?
【御旅山】リンドウもたくさん咲いていました。
2
11/16 9:08
【御旅山】リンドウもたくさん咲いていました。
【御旅山】センブリもたくさん。(^_^)v
2
11/16 9:09
【御旅山】センブリもたくさん。(^_^)v
【御旅山】ムラサキセンブリも。
3
11/16 9:12
【御旅山】ムラサキセンブリも。
【御旅山】アキノキリンソウもあちこちに。
1
11/16 9:16
【御旅山】アキノキリンソウもあちこちに。
【御旅山】御旅山山頂です。
1
11/16 9:17
【御旅山】御旅山山頂です。
【御旅山】山頂は展望抜群!仁寿山(電波塔が有るところ)の左奥遠くに笠形山です。
2
11/16 9:20
【御旅山】山頂は展望抜群!仁寿山(電波塔が有るところ)の左奥遠くに笠形山です。
【御旅山】中央奥に高御位山。
2
11/16 9:20
【御旅山】中央奥に高御位山。
【御旅山】最奥にうっすらと見えるのは六甲山系ですね。
1
11/16 9:21
【御旅山】最奥にうっすらと見えるのは六甲山系ですね。
【御旅山】うっすらですが…雄岡山・雌岡山?
1
11/16 9:21
【御旅山】うっすらですが…雄岡山・雌岡山?
【御旅山】キラキラの海と淡路島。
2
11/16 9:22
【御旅山】キラキラの海と淡路島。
【御旅山】市川の河口とその向こうには小豆島。
2
11/16 9:22
【御旅山】市川の河口とその向こうには小豆島。
【御旅山】山頂の三角点は四等でした。
1
11/16 9:22
【御旅山】山頂の三角点は四等でした。
【御旅山】妻鹿駅に向かって山頂を辞します。
1
11/16 9:26
【御旅山】妻鹿駅に向かって山頂を辞します。
【御旅山】ヤマハギ。
1
11/16 9:32
【御旅山】ヤマハギ。
【御旅山】ムラサキセンブリ。ここから群生地に突入です。(^_^)v
1
11/16 9:38
【御旅山】ムラサキセンブリ。ここから群生地に突入です。(^_^)v
【御旅山】これはセンブリですね。
1
11/16 9:39
【御旅山】これはセンブリですね。
【御旅山】なかなか動けなくなりました。(^^;
1
11/16 9:41
【御旅山】なかなか動けなくなりました。(^^;
【御旅山】リンドウと仲良く。(^_^)v
1
11/16 9:42
【御旅山】リンドウと仲良く。(^_^)v
【御旅山】キキョウが元気でした。
1
11/16 9:43
【御旅山】キキョウが元気でした。
【御旅山】リンドウもたくさん…
1
11/16 9:46
【御旅山】リンドウもたくさん…
【御旅山】センブリもたくさん咲いてました。(^_^)v
1
11/16 9:46
【御旅山】センブリもたくさん咲いてました。(^_^)v
【御旅山】リュウノウギクもたくさん…。
1
11/16 9:51
【御旅山】リュウノウギクもたくさん…。
【御旅山】ヤマラッキョはこの株だけでしたね。
1
11/16 9:51
【御旅山】ヤマラッキョはこの株だけでしたね。
【御旅山】ワレモコウは青空に映えます。
1
11/16 9:52
【御旅山】ワレモコウは青空に映えます。
【御旅山】なんとも美しい…。
2
11/16 9:56
【御旅山】なんとも美しい…。
【御旅山】また来年もお会いしましょうね!
1
11/16 9:59
【御旅山】また来年もお会いしましょうね!
【御旅山】コクランもどこかにあるようですが…。
1
11/16 10:12
【御旅山】コクランもどこかにあるようですが…。
【御旅山】最後にムラサキセンブリ。たっぷり楽しませてもらいました。ナンバンギセルに会えなかったのは心残りですが…。
2
11/16 10:15
【御旅山】最後にムラサキセンブリ。たっぷり楽しませてもらいました。ナンバンギセルに会えなかったのは心残りですが…。
【御旅山】再び御旅所の拝殿。右側の登山道から下ってきました。
1
11/16 10:22
【御旅山】再び御旅所の拝殿。右側の登山道から下ってきました。
【御旅山】お茶屋さんの玄関でおまけのミラーショット。(^^;
1
11/16 10:36
【御旅山】お茶屋さんの玄関でおまけのミラーショット。(^^;
【播州赤穂へ移動中】妻鹿駅で次の電車を待ってると阪神タイガースラッピングの特急電車が通過しました!(^_^)v
0
11/16 10:46
【播州赤穂へ移動中】妻鹿駅で次の電車を待ってると阪神タイガースラッピングの特急電車が通過しました!(^_^)v
【播州赤穂へ移動中】姫路駅でJR山陽本線に乗り換えです。
0
11/16 11:06
【播州赤穂へ移動中】姫路駅でJR山陽本線に乗り換えです。
【播州赤穂へ移動中】下り線ホームの「えきそば」、独特な麺とお出汁…やっと念願が叶いました。(^^;
0
11/16 11:15
【播州赤穂へ移動中】下り線ホームの「えきそば」、独特な麺とお出汁…やっと念願が叶いました。(^^;
【播州赤穂へ移動中】助六えきそばセットを注文。お出汁が美味しくて…完食しました!(^_^)v
2
11/16 11:19
【播州赤穂へ移動中】助六えきそばセットを注文。お出汁が美味しくて…完食しました!(^_^)v
【播州赤穂へ移動中】電車の待ち時間の間にプシューっと。(^^;
0
11/16 11:35
【播州赤穂へ移動中】電車の待ち時間の間にプシューっと。(^^;
【播州赤穂へ移動中】新快速車両の普通電車がやってきました。相生から赤穂線へ入り終点の播州赤穂までちょっと旅気分です。
0
11/16 11:48
【播州赤穂へ移動中】新快速車両の普通電車がやってきました。相生から赤穂線へ入り終点の播州赤穂までちょっと旅気分です。
【播州赤穂へ移動中】播州赤穂駅に到着。
1
11/16 12:27
【播州赤穂へ移動中】播州赤穂駅に到着。
【播州赤穂へ移動中】岡山行きの山吹色の渋いディーゼルカーが停車中でした。黄色い車両ってあんまり見ないですね…むかし阪和線で走ってたっけかなぁ?
1
11/16 12:27
【播州赤穂へ移動中】岡山行きの山吹色の渋いディーゼルカーが停車中でした。黄色い車両ってあんまり見ないですね…むかし阪和線で走ってたっけかなぁ?
【播州赤穂へ移動中】赤穂と言えば「忠臣蔵」!ですよね。(^_^)v
1
11/16 12:30
【播州赤穂へ移動中】赤穂と言えば「忠臣蔵」!ですよね。(^_^)v
【雄鷹台山】駅から5分ぐらいで登山口。登山口の前に車4台ぐらい駐車されてました。
1
11/16 12:36
【雄鷹台山】駅から5分ぐらいで登山口。登山口の前に車4台ぐらい駐車されてました。
【雄鷹台山】千早城址のように神社の石段からスタートです。
1
11/16 12:38
【雄鷹台山】千早城址のように神社の石段からスタートです。
【雄鷹台山】「スズメバチ注意」の看板がありましたが一度偵察要員のハチが近づいて来ただけでしたね。
1
11/16 12:40
【雄鷹台山】「スズメバチ注意」の看板がありましたが一度偵察要員のハチが近づいて来ただけでしたね。
【雄鷹台山】石段登山道の途中に「いっぷく石」。
1
11/16 12:45
【雄鷹台山】石段登山道の途中に「いっぷく石」。
【雄鷹台山】振り返ると「いっぷく」するだけの景色が広がっていました。
1
11/16 12:45
【雄鷹台山】振り返ると「いっぷく」するだけの景色が広がっていました。
【雄鷹台山】ヤクシソウかな。
1
11/16 12:46
【雄鷹台山】ヤクシソウかな。
【雄鷹台山】二合目で石段道は終わりです。
1
11/16 12:50
【雄鷹台山】二合目で石段道は終わりです。
【雄鷹台山】眺望が抜群!赤穂市が一望です。
1
11/16 12:50
【雄鷹台山】眺望が抜群!赤穂市が一望です。
【雄鷹台山】ソヨゴがたわわに実を付けてます。
0
11/16 12:54
【雄鷹台山】ソヨゴがたわわに実を付けてます。
【雄鷹台山】さてドウダンツツジロードの始まりです。
3
11/16 12:58
【雄鷹台山】さてドウダンツツジロードの始まりです。
【雄鷹台山】いい天気で最高です。(^_^)v
1
11/16 13:03
【雄鷹台山】いい天気で最高です。(^_^)v
【雄鷹台山】なんと!モチツツジが咲いていました。しかもきれいに…。
1
11/16 13:06
【雄鷹台山】なんと!モチツツジが咲いていました。しかもきれいに…。
【雄鷹台山】振り返れば絶景!
2
11/16 13:07
【雄鷹台山】振り返れば絶景!
【雄鷹台山】燃えるような赤色!
1
11/16 13:13
【雄鷹台山】燃えるような赤色!
【雄鷹台山】ガラス面に写り込んでいましたね…。(^^;
1
11/16 13:12
【雄鷹台山】ガラス面に写り込んでいましたね…。(^^;
【雄鷹台山】足元にリンドウ。
1
11/16 13:15
【雄鷹台山】足元にリンドウ。
【雄鷹台山】アキノキリンソウも咲いていました。
1
11/16 13:16
【雄鷹台山】アキノキリンソウも咲いていました。
【雄鷹台山】八合目まで来ましたがドウダンツツジロードはまだ続きます。
1
11/16 13:18
【雄鷹台山】八合目まで来ましたがドウダンツツジロードはまだ続きます。
【雄鷹台山】八合五酌。絶景らしいです…寄っときましょう!
1
11/16 13:19
【雄鷹台山】八合五酌。絶景らしいです…寄っときましょう!
【雄鷹台山】なるほど〜…納得の絶景ですね。(^_^)v
2
11/16 13:19
【雄鷹台山】なるほど〜…納得の絶景ですね。(^_^)v
【雄鷹台山】ひと際赤いドウダンツツジ。眩しいほどに輝いていました。(^_^)v
0
11/16 13:21
【雄鷹台山】ひと際赤いドウダンツツジ。眩しいほどに輝いていました。(^_^)v
【雄鷹台山】ぽつんとツリガネニンジン。
1
11/16 13:22
【雄鷹台山】ぽつんとツリガネニンジン。
【雄鷹台山】振り返るとやっぱり絶景!
2
11/16 13:25
【雄鷹台山】振り返るとやっぱり絶景!
【雄鷹台山】ポツポツとセンブリも咲いていました。
2
11/16 13:25
【雄鷹台山】ポツポツとセンブリも咲いていました。
【雄鷹台山】あと少しです。
0
11/16 13:27
【雄鷹台山】あと少しです。
【雄鷹台山】山頂に到着です。バックは坂越港方面。
1
11/16 13:32
【雄鷹台山】山頂に到着です。バックは坂越港方面。
【雄鷹台山】赤穂市街と遠くに小豆島です。
0
11/16 13:32
【雄鷹台山】赤穂市街と遠くに小豆島です。
【雄鷹台山】瀬戸内海に浮かぶ家島諸島。
2
11/16 13:32
【雄鷹台山】瀬戸内海に浮かぶ家島諸島。
【雄鷹台山】山頂標識。右横の木陰で少し休憩しました。
0
11/16 13:32
【雄鷹台山】山頂標識。右横の木陰で少し休憩しました。
【雄鷹台山】山頂には見事なモミジが…仰ぎ見て山頂を辞しました。
1
11/16 13:45
【雄鷹台山】山頂には見事なモミジが…仰ぎ見て山頂を辞しました。
【雄鷹台山・後山】後山へ縦走する登山道はだだっ広い!
1
11/16 13:46
【雄鷹台山・後山】後山へ縦走する登山道はだだっ広い!
【雄鷹台山・後山】横谷渓谷が気になりますが計画外でどんなルートか分からないのでパスしました。
0
11/16 13:51
【雄鷹台山・後山】横谷渓谷が気になりますが計画外でどんなルートか分からないのでパスしました。
【雄鷹台山・後山】ここにも「スズメバチ注意」の看板がありましたがハチは見かけませんでしたね。
0
11/16 13:52
【雄鷹台山・後山】ここにも「スズメバチ注意」の看板がありましたがハチは見かけませんでしたね。
【雄鷹台山・後山】だだっ広い登山道が続きます。
0
11/16 13:55
【雄鷹台山・後山】だだっ広い登山道が続きます。
【雄鷹台山・後山】バイキンマン?
0
11/16 13:57
【雄鷹台山・後山】バイキンマン?
【雄鷹台山・後山】こちらは賑やか。
1
11/16 13:58
【雄鷹台山・後山】こちらは賑やか。
【雄鷹台山・後山】後山が見えてきました。鉄塔辺りが山頂と思われます。
1
11/16 14:02
【雄鷹台山・後山】後山が見えてきました。鉄塔辺りが山頂と思われます。
【後山】山頂到着。
1
11/16 14:09
【後山】山頂到着。
【後山】三等三角点でした。
1
11/16 14:10
【後山】三等三角点でした。
【後山】赤穂市街方面の眺望と…、
0
11/16 14:11
【後山】赤穂市街方面の眺望と…、
【後山】坂越港方面の眺望がきれいでした。
0
11/16 14:11
【後山】坂越港方面の眺望がきれいでした。
【後山】後山から下山途中に坂越港方面の眺望がありました。筏が見えますが牡蠣の養殖筏でしょうか?そろそろ牡蠣のシーズンですね。
2
11/16 14:20
【後山】後山から下山途中に坂越港方面の眺望がありました。筏が見えますが牡蠣の養殖筏でしょうか?そろそろ牡蠣のシーズンですね。
【後山】「ぴ〜〜ひょろ〜」とトンビが4羽ほど上空を滑空していました。
2
11/16 14:24
【後山】「ぴ〜〜ひょろ〜」とトンビが4羽ほど上空を滑空していました。
【後山】久々のお花、ヤマハギ。
1
11/16 14:25
【後山】久々のお花、ヤマハギ。
【後山】激下りです。ザレているところは慎重に…後半はもっと斜度が増します。
1
11/16 14:34
【後山】激下りです。ザレているところは慎重に…後半はもっと斜度が増します。
【後山】ここが本日の核心部でした…下って来た道を見上げています。
1
11/16 14:37
【後山】ここが本日の核心部でした…下って来た道を見上げています。
【後山】ヌタ場。
0
11/16 14:40
【後山】ヌタ場。
【後山】見事に朽ち果ててます。
1
11/16 14:40
【後山】見事に朽ち果ててます。
【後山】更に横転したままのも。
0
11/16 14:45
【後山】更に横転したままのも。
【後山】最後にアキノキリンソウ。
1
11/16 14:47
【後山】最後にアキノキリンソウ。
【後山】後山登山口に無事下山しました。
1
11/16 14:55
【後山】後山登山口に無事下山しました。
【後山】登山口から坂越駅まで15分ほど。最後の激下りでつかれました。なので牡蠣と地酒のオプションコースは取り止めて帰ります。(^^;
1
11/16 15:06
【後山】登山口から坂越駅まで15分ほど。最後の激下りでつかれました。なので牡蠣と地酒のオプションコースは取り止めて帰ります。(^^;
【帰阪】夕日に染まる明石海峡大橋を車窓から眺めながら…なんだかほわ〜んとした気持ちになっていました。(^_^)v
1
11/16 16:28
【帰阪】夕日に染まる明石海峡大橋を車窓から眺めながら…なんだかほわ〜んとした気持ちになっていました。(^_^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する