記録ID: 8956864
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
生瀬富士・茨ジャン・月居山・永源寺
2025年11月17日(月) [日帰り]

rabbi
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 857m
- 下り
- 857m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:39
距離 9.4km
登り 857m
下り 857m
14:16
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
42台、無料、🚾あり 第二もあり(広くてたくさんの空あり) 第一より滝側は有料 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所 ・生瀬富士山頂前後、約10分は岩場で急登急降下 ・生瀬富士〜ジャンダルムは最初に岩場の急下降、 その後登り返し、まっすぐ2、3分。そんなに 狭い道幅ではない ・渡渉箇所は水量少なかった、気象条件次第 |
| その他周辺情報 | ■永源寺(もみじ寺) 袋田の滝から🚙で10分 駐車場は警備員さんの案内に従った 平日のためか、待つ人は少ないようだった |
写真
感想
今回はなかなか行けず後回しになっていた奥久慈
で、噂の生瀬富士と茨城ジャンダルムへ行ってきました。
手強いイメージの茨ジャンってどんなところ?
特に調べもせず敬遠してたけど、何とかなるかな?と。道幅も意外とあったので、ゆっくり慎重に行けば大丈夫でした。
紅葉も見ごろを迎えていて、立神山から滝のぞき付近、月居山山頂の紅葉は特に素晴らしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する