記録ID: 8954670
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲・天望山と古寺山
2025年11月16日(日) [日帰り]

DIGDUG
その他11人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 848m
- 下り
- 775m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:59
距離 9.5km
登り 848m
下り 768m
アイスロードとシュラインロードを挟んで、天望山と古寺山に登った。
天望山へは西側の尾根から、古寺山へは南側からアプローチしたが、いずれも急坂の直登だった。
天望山へは西側の尾根から、古寺山へは南側からアプローチしたが、いずれも急坂の直登だった。
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:神戸電鉄六甲駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
天望山へは西側の尾根からアプローチした。落葉の積もった急坂で足下が滑り易い。 天望山から北側の尾根は登り下りを繰り返し、ネザサに覆われて道が不明瞭。 六甲ケーブル山上駅との分岐でアイスロードへは檄下り。 アイスロードからシュラインロードは整備された登山道。 古寺山への南からのアプローチも急登。下りは唐櫃道。 |
写真
感想
天望山の南側の尾根を登ろうと計画したが、高架の県道95号でガードレールに囲まれた路側帯を通らなければならず、危険と判断して西側の尾根からアプローチした。こちらは山腹に沿った路側帯で少し安心して歩けた。
天望尾根からアイスロードへ下ったが、登り始めた地点からは余り離れておらずがっかりした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する