記録ID: 8953371
全員に公開
ハイキング
丹沢
ユーシン渓谷~丹沢山~大倉 (丹沢の秘境へ玄倉林道から)
2025年11月15日(土) 〜
2025年11月16日(日)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:04
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,701m
- 下り
- 1,839m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:58
距離 6.2km
登り 420m
下り 105m
2日目
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 9:27
距離 16.4km
登り 1,281m
下り 1,735m
16:33
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
それなりに急登(笑) 道標はかなりあるので、分岐だけ気をつければ。 |
写真
感想
ずっと以前から行きたかったユーシンへ、リーダーにお願いすると、なんと主脈までの縦走もセットで計画してくれた😃…思えば、何年も前に家族と途中まで行って、怖くなって引き返したのが懐かしい😅
玄倉林道はいくつもの真っ暗トンネルを越えて、ようやくユーシン渓谷に辿り着く。1つのトンネルを潜るたびに一層丹沢の深部にワープするような、不思議な感覚。
ダム放流されていて、お楽しみのユーシンブルーは見られなかったが、渓流の美しさは深部に踏み入れないと知らないままだったな。改めて沢の良さを実感❤︎
渓中泊でみんなで鍋を囲んで飲んだり、お喋りしたり。それも今回の醍醐味。焚火の火を絶やさないよう、リーダーが管理していてくれたのも感謝、安心して私達は爆睡(笑)。
バラに攻撃されながら歩いた長い急登も、みんながいたから頑張れて、好物の稜線歩きをたっぷり堪能。やっぱり、縦走、大好き😋
歩いてる時は全然感じなかったが、ザックも重かったし、翌日は久々にふくらはぎの筋肉痛を感じ、下山後にも余韻を残すサイコーな山行となった‼️
メンバーに感謝❤︎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sawayakaotoko
うにもも❤︎
じんべえ


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する