記録ID: 8952096
全員に公開
ハイキング
東海
大日ヶ岳・ジビエキャンプ
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:27
距離 13.4km
登り 1,046m
下り 1,038m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台ぐらい駐められそうでしたが、除雪車が駐まっていて、あまりスペースがありませんでした😯 トイレなし🚾 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特にわかりにくいところはありませんでした。 |
| その他周辺情報 | ★満天の湯 大人900円💰 (JAFカードで100円割引になります。) 露天風呂あり、サウナあり。 ツルっとする泉質でした♨ |
写真
郡上八幡で開催されたジビエの講習会に参加してきました😃
アニマルトラッキング、ワナの使い方、狩猟体験、解体など実際にやらせて貰いました😊
夜はジビエを食べながら参加者の皆さんと懇親会♪
すでに狩猟免許を持ってる方や、肉の解体を仕事とされている方、登山が趣味の方など、たくさんの方とお話できてとても有意義で楽しい時間を過ごせました😄
キャンプ場が開催場所でしたので、そのまま泊まり
感想
ジビエの講習会に参加するために郡上八幡へ行きましたので、近くの大日ヶ岳に登ってきました😃
登山の場合は自分の存在感をアピールしながら山に入りますが(熊鈴など)、猟師の場合はいかに動物に気が付かれないように山に入るかが大事など😯
登山とは違う視点から山を見ているのが、とても新鮮でした。
★大日ヶ岳
日本二百名山。
新日本百名山。
ぎふ百山。
水後山〜大日ヶ岳の笹の稜線がとても美しかったです✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
りーやん













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する