記録ID: 8949967
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山紅葉散策🍁日吉神社から横川中堂周回コース🐻さん怖い
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 958m
- 下り
- 968m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:51
距離 16.6km
登り 958m
下り 968m
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはありません 横川中堂は参拝料がかかりますが、登山ルートを通るだけなので特別にという事で入れてもらえました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
今月のテーマは紅葉散策 見頃になっている紅葉ポイントから選んだ場所は比叡山 比叡山は3年ぶりです 前回は滋賀県の坂本から京都の修学院方面へ 今回は比叡山延暦寺を見て回ろうと横川方面へ行ってきました 東塔から横川中堂までは、よく整備された東海自然歩道で紅葉も楽しめました 横川中堂の入り口の門のところで、熊の目撃情報があるので気をつけて下さいと...怖~😱 横川中堂からは、熊の恐怖を感じながらの下山に...おかげでよく脚が動きました 笑 横川からの下山ルートは、熊さん🐻ちょっと危険かもしれません |
写真
さぁ~下山してますよー
単調な下山ルートに飽きてきたなぁーと言ってた数分後にichinakaさんが...
何か黒い物が前を通り過ぎたと😱
このルートはやっぱり選択ミス?💦
🐻さんか何さんかわかりませんが、しばらく躊躇して恐る恐る進みました
単調な下山ルートに飽きてきたなぁーと言ってた数分後にichinakaさんが...
何か黒い物が前を通り過ぎたと😱
このルートはやっぱり選択ミス?💦
🐻さんか何さんかわかりませんが、しばらく躊躇して恐る恐る進みました
撮影機器:
感想
あっという間に秋は終わったのかという感じですが、昨日は晴天で暖かく秋晴れの行楽日和に恵まれました
世界遺産の比叡山延暦寺の東塔、西塔、横川の3つの地域を歩いて見て回れ、ポイントごとに紅葉を楽しめました
季節を感じる山歩きいいですねぇ😊
しかし、🐻さん騒ぎで楽しい山歩きが一気に...😞
大津市でのクマさん情報🐻を聞いていたので、久しぶりにクマ鈴つけての山歩き
ほぼ皆さんつけておられました
果たしてichinakaさんが見た黒いものは?
🐻さん?何さんでしょうか?
ツキノワグマ?お会いしなくてよかった😮💨
おかげで下山ペースはいつもより早歩き
やったらできるやん 笑
何も出てこなくて良かったです😮💨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
ichinaka
sf1013












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する