記録ID: 8948214
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義山(相馬岳)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,034m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:21
距離 7.1km
登り 1,034m
下り 1,034m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ピンクテープはほぼありません。 ヘルメットは必須(登山者の落石あります) |
写真
撮影機器:
感想
高速から眺めていた、妙義山。
いつか行ってみたいなと思ってて、先週行く予定でしたが、雨予報だったので、今日行ってきました。
噂通りですが、鎖があるのでヤバいと思うとこは使うようにしました。
何気に、鎖がないとこの下りで、切れ落ちて足場も少ない箇所が冷や汗ものでした。
写真ポイントは、順番待ちをして、鎖場も順番待ちをして、ですが、知らない人と和気あいあい楽しむ事ができました。
鷹戻しも行く人もいましたが、自分は次来る時に行こかと。見た感じかなーりヤバい!
鷹戻し行ったことある人から聞いたら、ビビリ岩が長ーくなった感じだよーって言ってましたが、んーどーなんだろー
次回(来年かな)のお楽しみで(ダメなら引き返して帰る作戦で)♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
まぁ












つい最近、家族旅行で、軽井沢行って、妙義神社にも寄ってもらったばかりなんですよ!! 道の駅みょうぎに車停めて…家族がいたので、登ってくる!とはなりませんでしたが、神社から眺めておりました(^^)
あの大の字も気になったし…相棒が岩岩大好きなので、いつか行こうと眺めて帰ってきました♪ う、羨ましい…真下まで行ったのに…
しっかり、お気に入り登録させて頂きました♪♪♪ まぁさんの行くとこって、行きたいなと思ってるとこ多く、ありがたいです(^^)
気温が上がったり、下がったり、身体がついていかないですが、お身体に気をつけて、また素敵な山旅を…
╰(*´︶`*)╯
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する