記録ID: 8947248
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
紅葉に間に合うか?雨乞岳(武平峠から)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 827m
- 下り
- 831m
コースタイム
| 天候 | 久しぶりのピーカン登山! |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
秋の落ち葉の季節だからかややもすると登山道からコースアウトしそうになるところが目白押しです。自分も2回ほどコースアウトしては戻るということをしましたし、なかなかの斜度のトラバース道なので滑落しそうなポイントも何か所かありました。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ウインドシェル(1)
ライトダウン(1)
ヘッドライト(1)
UQスマホ(1)
モバイルバッテリー(1)
シングルバーナー(1)
コッヘル(1)
非常食兼行動食(1)
昼食(1)
手袋(1)
タオル(1)
テーピング(1)
絆創膏(1)
トイレットペーパー少々(1)
ビニル袋(1)
水1100ml
サングラス
|
|---|
感想
今シーズン3000m峰を達成して、百名山や百高山のような目標は遠すぎるのでどうしようかと考えて、もっとお手軽な目標をととりあえず鈴鹿セブン、そして鈴鹿10座でもと先月くらいから動き出しました。
それでも月〜土は登山のための脚づくりに軽く朝ランしているので、日曜日に天気がよさそうなら行こうかなくらいの軽い感じで。
今年は富士山では好天に恵まれたもののそれ以降の山行は全て雨や濃霧に阻まれてきたので本当に久しぶりのピーカン登山となりました。
天気はよかったものの標高差の割に意外ときついコースで明日筋肉痛にならないかちょっと心配な感じですね〜(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する